5/15カメックスメガバトル大阪
2016年5月18日 ポケモンカードゲーム コメント (6)5月15日(日)、カメックスメガバトル大阪大会に参加してきました。
遅ればせながらレポを書きます。
8時半前頃に会場入りしセカンド列に並ぶも、初卓に着けず…T_T
9時半過ぎからようやく私のメガカメバトルスタート!
使用デッキはよるのこうしんです。
結局ここ最近で一番勝率のよかったこのデッキを選択しました。
1周目
・セカンド1戦目:よるのこうしん ○
ミラー戦でした。
後攻取られたものの、こちらシェイミ1匹しかベンチに出さなかったので、
向こうのシェイミを2体狩ってサイドレースに勝つことができました。
2ターン連続でフラダリすることができたので手札運が強かった。
・セカンド2戦目:ゲッコウガ ×
オカルトマニアを打ってミュウで技を打つのだけは絶対にせんぞ!とそこは貫けたのに
かげぬいの効果に気づけずミュウでこうしん!って言うプレミ…T_T
結局その1ターン殴れなかったのが敗因、2体BREAK進化され負け。
2周目
・セカンド1戦目:イベイベゾロアーク ○
イベルタルEXを弱点ついて2体倒せたのでそのまま押し切りました。
・セカンド2戦目:レックサンダース ○
ベンチにサンダースの姿見えた瞬間にフラダリで殴ってEX3体倒せました。
・プレミア1戦目:ゲロゲサンダース ×
こちら先行で初ターンにかなりぶん回せて、
相手の手札事故もあり1ターン目後攻からゲロゲのブルパンが始まるものの
ゲロゲ2体分のサイド4枚差をつけました。
が、前のターンでベンチに現れたサンダースにフラッシュレイさせてしまい、
相手ベンチに1体もいなかったのでフラダリすることもできずそこから一体ずつ殴られて負け。
序盤のぶん回しの時に改ハンやパズルを落としすぎたのと、
ホイッスルを積んでなかったのが敗因です。正直今日一悔しい試合でした。
最後の試合の終了時間が12時半過ぎだったのと最低限のまわし獲得できたので、
メガバトここで離脱しました。
ノックアウトバトル
使用デッキはライボルトカエンジシ。
・1戦目:よるのこうしんグレイシア+色々 ○
少年の、ヒトモシからランプラーに進化させて行進を打っていてその発想に脱帽。
ヒトモシさっきの試合でいればなー!!
当たり前にとらわれすぎるのもよくありませんね。
良い試合させてもらいました。
ニンフィアガールズバトル
使用デッキは引き続きライボカエンジシ。
1戦目:よるのこうしん ○
こわいおねえさんがぶっささり、3ターンほど相手に何もさせずにライボなどを整えて勝ち。
2戦目:レックルギアチルタリス ○
相手、チルットスタートでもしやと思ったらやっぱりMレック。
いきなりチルタリスを整えられてしまい、アサルトレーザーするも倒せず。
ベンチに下がってMレックで殴られるもなんとかライボが生き残ったので
チルタリスを呼び出してからMレックなどを倒して勝ち。
3戦目:ギラティナラフレシア ×
先攻取れず、いきなり初ターンでラフレシアまで育てられてしまい苦しい展開…
なかなかライボが育たずカエンジシでラフレシアを呼び出して粘りましたが、
エネを落としすぎてポケモンが育たず、最後まで相手の優勢を崩せませんでした。
この時点でもう受付終了していたので退散しました。
ここまできたらポイントもっとためるぞ!の気持ちで今度は3on3に。
いい感じに人数一人足りてないところあるかな…と不審者のようにうろうろしていたら、
以前ジャスティスなどでお見かけした親子プレイヤーさんにお声かけして頂けました!
色々なところでポケカしててよかった。ありがたや。
3on3
使用デッキはよるのこうしんです。
1戦目:ダークライゾロアークギラティナ ○
イベルタルEXなどを倒してお茶を濁すも中盤からギラティナが出てきてかなりしんどい展開に。
サイレントラボも張られるわでもう無理ー、だったのですが諦めずにバチュルを基本エネで3ターンかけて育ててよるのこうしんできて勝てまし
た。
最後の山札をめくってエネを張ってのこうしん!だったので、
諦めずに最後のギリギリまでやってみてよかったです、本当に。
チームで2勝できたのでポイント3つ、ゲットできました。
2戦目:ゲッコウガ ×
パラレルシティで水分身しばったりオクタンを先に倒したのはよかったと思うんですが、
オクタンを倒した次のターンにもうオクタンを立てられたり、
テッポウオをみがわりにされたのをうまく対処できず、
サイド先行していたもののBREAK進化2体に手裏剣なげられ負け。
最後は悔しい試合でしたが、チーム戦ってやっぱり楽しいです。
チーム組んでもらえてよかったです。ありがとうございましたー!
ポイントは13たまったので、Mガブリアスセット×2とシール×1を頂きました。
会場を見渡すと、よるのこうしん、チャーレムやジガルデ、
ギラティナ、ビーゾロ、ゲッコウガがひしめきあっていたように感じます。
個人的に絶対勝ちたかったゲッコウガに2度負けたのが悔しかったです。
メガバトルの方は、去年の春・秋ともに初戦に勝てなかったので
そこをひとつ乗り越えられたような気がしました。
もちろん、次はもっともっと上に行けるようにまだまだ頑張っていきたいです!
また、カリントウ堺東でよくお会いしていたたかしさんが
クライマックス席に座ってられたのが見えてすごく嬉しかったです。
身近な方の活躍は励みになりますね!
この日、対戦・お話してくださった皆様、本当にありがとうございました。
またこれからもお会いしたら対戦など、よろしくお願いします。
遅ればせながらレポを書きます。
8時半前頃に会場入りしセカンド列に並ぶも、初卓に着けず…T_T
9時半過ぎからようやく私のメガカメバトルスタート!
使用デッキはよるのこうしんです。
結局ここ最近で一番勝率のよかったこのデッキを選択しました。
1周目
・セカンド1戦目:よるのこうしん ○
ミラー戦でした。
後攻取られたものの、こちらシェイミ1匹しかベンチに出さなかったので、
向こうのシェイミを2体狩ってサイドレースに勝つことができました。
2ターン連続でフラダリすることができたので手札運が強かった。
・セカンド2戦目:ゲッコウガ ×
オカルトマニアを打ってミュウで技を打つのだけは絶対にせんぞ!とそこは貫けたのに
かげぬいの効果に気づけずミュウでこうしん!って言うプレミ…T_T
結局その1ターン殴れなかったのが敗因、2体BREAK進化され負け。
2周目
・セカンド1戦目:イベイベゾロアーク ○
イベルタルEXを弱点ついて2体倒せたのでそのまま押し切りました。
・セカンド2戦目:レックサンダース ○
ベンチにサンダースの姿見えた瞬間にフラダリで殴ってEX3体倒せました。
・プレミア1戦目:ゲロゲサンダース ×
こちら先行で初ターンにかなりぶん回せて、
相手の手札事故もあり1ターン目後攻からゲロゲのブルパンが始まるものの
ゲロゲ2体分のサイド4枚差をつけました。
が、前のターンでベンチに現れたサンダースにフラッシュレイさせてしまい、
相手ベンチに1体もいなかったのでフラダリすることもできずそこから一体ずつ殴られて負け。
序盤のぶん回しの時に改ハンやパズルを落としすぎたのと、
ホイッスルを積んでなかったのが敗因です。正直今日一悔しい試合でした。
最後の試合の終了時間が12時半過ぎだったのと最低限のまわし獲得できたので、
メガバトここで離脱しました。
ノックアウトバトル
使用デッキはライボルトカエンジシ。
・1戦目:よるのこうしんグレイシア+色々 ○
少年の、ヒトモシからランプラーに進化させて行進を打っていてその発想に脱帽。
ヒトモシさっきの試合でいればなー!!
当たり前にとらわれすぎるのもよくありませんね。
良い試合させてもらいました。
ニンフィアガールズバトル
使用デッキは引き続きライボカエンジシ。
1戦目:よるのこうしん ○
こわいおねえさんがぶっささり、3ターンほど相手に何もさせずにライボなどを整えて勝ち。
2戦目:レックルギアチルタリス ○
相手、チルットスタートでもしやと思ったらやっぱりMレック。
いきなりチルタリスを整えられてしまい、アサルトレーザーするも倒せず。
ベンチに下がってMレックで殴られるもなんとかライボが生き残ったので
チルタリスを呼び出してからMレックなどを倒して勝ち。
3戦目:ギラティナラフレシア ×
先攻取れず、いきなり初ターンでラフレシアまで育てられてしまい苦しい展開…
なかなかライボが育たずカエンジシでラフレシアを呼び出して粘りましたが、
エネを落としすぎてポケモンが育たず、最後まで相手の優勢を崩せませんでした。
この時点でもう受付終了していたので退散しました。
ここまできたらポイントもっとためるぞ!の気持ちで今度は3on3に。
いい感じに人数一人足りてないところあるかな…と不審者のようにうろうろしていたら、
以前ジャスティスなどでお見かけした親子プレイヤーさんにお声かけして頂けました!
色々なところでポケカしててよかった。ありがたや。
3on3
使用デッキはよるのこうしんです。
1戦目:ダークライゾロアークギラティナ ○
イベルタルEXなどを倒してお茶を濁すも中盤からギラティナが出てきてかなりしんどい展開に。
サイレントラボも張られるわでもう無理ー、だったのですが諦めずにバチュルを基本エネで3ターンかけて育ててよるのこうしんできて勝てまし
た。
最後の山札をめくってエネを張ってのこうしん!だったので、
諦めずに最後のギリギリまでやってみてよかったです、本当に。
チームで2勝できたのでポイント3つ、ゲットできました。
2戦目:ゲッコウガ ×
パラレルシティで水分身しばったりオクタンを先に倒したのはよかったと思うんですが、
オクタンを倒した次のターンにもうオクタンを立てられたり、
テッポウオをみがわりにされたのをうまく対処できず、
サイド先行していたもののBREAK進化2体に手裏剣なげられ負け。
最後は悔しい試合でしたが、チーム戦ってやっぱり楽しいです。
チーム組んでもらえてよかったです。ありがとうございましたー!
ポイントは13たまったので、Mガブリアスセット×2とシール×1を頂きました。
会場を見渡すと、よるのこうしん、チャーレムやジガルデ、
ギラティナ、ビーゾロ、ゲッコウガがひしめきあっていたように感じます。
個人的に絶対勝ちたかったゲッコウガに2度負けたのが悔しかったです。
メガバトルの方は、去年の春・秋ともに初戦に勝てなかったので
そこをひとつ乗り越えられたような気がしました。
もちろん、次はもっともっと上に行けるようにまだまだ頑張っていきたいです!
また、カリントウ堺東でよくお会いしていたたかしさんが
クライマックス席に座ってられたのが見えてすごく嬉しかったです。
身近な方の活躍は励みになりますね!
この日、対戦・お話してくださった皆様、本当にありがとうございました。
またこれからもお会いしたら対戦など、よろしくお願いします。
4/2クロバットBREAKバトル(さかいや)
2016年4月3日 ポケモンカードゲーム コメント (6)さかいや参加してきました。
使用デッキ:ライボカエンジシ
参加者6名
最近新デッキ作る暇なくこれしか使ってません。
1戦目:Mフーディンオーロット ○
どちらもシェイミスタート。
ボクレーやフーディンが進化しないうちに、
Mライボを2体立てられたのでターボボルト連打。
相手事故気味でした。そしてうねりの大海強し。
2戦目:よるのこうしん ○
相手シェイミ、こちらライボスタート。
相手は手札事故&こうしん数枚サイド行きしていたようできつそうな展開。
こちらも結局Mライボに進化できず、シェイミをアサルトレーザーで倒したものの
後半から徐々に展開追いつかれサイド1-2。
最後のターン、バチュルにサンダースで上の技「スピードスター」を打ち辛くも勝利。
ここのお店は全勝が一人になった時点で終了、順位を決めるそうで(?)、
この時点で順位が確定し優勝ということでクロバット無事ゲットしました。
対戦相手の事故率と、他デッキが闘だったのでマッチング運にもかなり恵まれてました。
使用デッキ:ライボカエンジシ
参加者6名
最近新デッキ作る暇なくこれしか使ってません。
1戦目:Mフーディンオーロット ○
どちらもシェイミスタート。
ボクレーやフーディンが進化しないうちに、
Mライボを2体立てられたのでターボボルト連打。
相手事故気味でした。そしてうねりの大海強し。
2戦目:よるのこうしん ○
相手シェイミ、こちらライボスタート。
相手は手札事故&こうしん数枚サイド行きしていたようできつそうな展開。
こちらも結局Mライボに進化できず、シェイミをアサルトレーザーで倒したものの
後半から徐々に展開追いつかれサイド1-2。
最後のターン、バチュルにサンダースで上の技「スピードスター」を打ち辛くも勝利。
ここのお店は全勝が一人になった時点で終了、順位を決めるそうで(?)、
この時点で順位が確定し優勝ということでクロバット無事ゲットしました。
対戦相手の事故率と、他デッキが闘だったのでマッチング運にもかなり恵まれてました。
関ジェネで起こした問題につきまして
2016年3月13日 ポケモンカードゲーム コメント (1)3月12日、第二十一回関西ジェネレーションズカップに参加させて頂きましたあやです。
この度は運営の方々にご迷惑をおかけし、
マナー面で参加者、多くの方々を不快にさせてしまい、
本当に申し訳ございませんでした。
運営の方々は、どういった理由で抜けるのも個人の自由とおっしゃっていますが、
体調不良などやむを得ない事情ではなく
「権利を取りにいくために途中離脱する」
というのは、大会に参加されている方々やキャンセル待ちを希望されていた方々、
多くの方々に失礼なことだったと思います。
マナーが大事なカードゲームにおいて、
今回の行為はとてもマナーが良いとは言えなかったです。
しばらくの間、大きい大会への参加は自粛します。
運営の方々、本当にすみませんでした。
この度は運営の方々にご迷惑をおかけし、
マナー面で参加者、多くの方々を不快にさせてしまい、
本当に申し訳ございませんでした。
運営の方々は、どういった理由で抜けるのも個人の自由とおっしゃっていますが、
体調不良などやむを得ない事情ではなく
「権利を取りにいくために途中離脱する」
というのは、大会に参加されている方々やキャンセル待ちを希望されていた方々、
多くの方々に失礼なことだったと思います。
マナーが大事なカードゲームにおいて、
今回の行為はとてもマナーが良いとは言えなかったです。
しばらくの間、大きい大会への参加は自粛します。
運営の方々、本当にすみませんでした。
11/28ジムバトル(カリントウ堺東店)
2015年11月30日 TCG全般 コメント (2)いつもお世話になってます、カリントウ堺東さんに行ってきました。
自分は名古屋には参戦せず、いつもどおりのジムバトルに。
堺東にもバトフェス名古屋参戦の方々が最終調整のためにいらっしゃってました。
では、以下レポです。
13時の部、参加者10名ほど、使用デッキはルカバット!
1戦目:vsゾロアークイベルタル ○
ゾロアークがなりかわってきてルカリオで殴る、の繰り返し。
デッキの相性をフルに生かせたのでなんとか勝利。
あと10点足りない、とかがあったのでバットの扱いは難しいですね。
2戦目:vsビークインドータクン ○
お相手一手目からガン回り、すぐにルカリオがワンパン圏内に。
最後はスーポケ回収で表が出なければ火力が足りなくて負けていましたが、
なんとか辛勝。
バットの扱いは難しい…
3戦目:vsレックラティオスサザンドラデッキ ×
HPお化けばかり!!
すぐにMレックが立ち、ルカリオシェイミをワンパンされてゆきました。
ベンチのラティオスをかみつけば落ちる圏内まで削ったのに、
無慈悲なオカルトマニアで何もできなかったターンが非常につらかった。
あがいたけど負け~。
2位、ということでプロモたくさん頂きました。
その中から念願のガラガラが!
ついでにオカルトマニアもゲットでやったぜ~。
15時の部、参加者12名ほど?使用デッキは鋼エルレイド!
1戦目:vsライコウジバコイル ×
2ターン目からジバコが立ち、瞬く間にワンパンされてゆきます。
エルレイドを立たせる暇もなく圧倒されました。
このデッキに対してギルガルドの特性の生きなささよ。
2戦目:vsライボルトライチュウ ○
エルレイドが立ったのも相まっていい感じで試合を進めるも、
終盤逃げられずに山札切れを狙われるとどうなるか…
しかしラストターンの宣言があり勝ちました。
3戦目:vsエルレイド ×
ギルガルドの特性でエルレイドを縛るのも束の間、
すぐにあちらがエルレイドをトントンと整え守りに徹する間もなく敗北。
4戦目:vsギラティナラフレシア ○
1ターン目先攻で今のうちに回しとこうとコンプレッサーでサポをガン捨てしたのが悪手。
お相手後攻でラフが立ち、早くもグッズを使えない展開に。
ラフってこんなすぐに立つんだなぁ、すげぇ…って感心しとる場合かーッ
サイドレースはあちらに先行されるものの、
ギルガルドがエネ整ってからはこちらが展開できたので勝てました。
結果は圏外でした。
頂いたプロモからまたまたオカルトマニアのキラが出てくれたので、
非常に収穫の多いジムバトルでした。
自分の組んだデッキがそこそこ使えたのでその点でも満足でした。
全部辛勝って感じでしたが…勝てばよかろうなのだ。
鋼エルレイドは改良してまた使いたいと思います。
鋼といえば、Mハッサムが公開されましたね!
2エネで120、相手の特殊エネ落としたりスタジアム落としたりもできる…強い!
メガシンカする前の技も面白いしハッサムデッキは作りたいなぁ。
テカテカ具合もかわいいです。撫でたらきゅっきゅって音しそう。
この日対戦やお話してくださった多くの方々、ありがとうございました。
また、バトフェス名古屋に参戦された方々もお疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。
自分は名古屋には参戦せず、いつもどおりのジムバトルに。
堺東にもバトフェス名古屋参戦の方々が最終調整のためにいらっしゃってました。
では、以下レポです。
13時の部、参加者10名ほど、使用デッキはルカバット!
1戦目:vsゾロアークイベルタル ○
ゾロアークがなりかわってきてルカリオで殴る、の繰り返し。
デッキの相性をフルに生かせたのでなんとか勝利。
あと10点足りない、とかがあったのでバットの扱いは難しいですね。
2戦目:vsビークインドータクン ○
お相手一手目からガン回り、すぐにルカリオがワンパン圏内に。
最後はスーポケ回収で表が出なければ火力が足りなくて負けていましたが、
なんとか辛勝。
バットの扱いは難しい…
3戦目:vsレックラティオスサザンドラデッキ ×
HPお化けばかり!!
すぐにMレックが立ち、ルカリオシェイミをワンパンされてゆきました。
ベンチのラティオスをかみつけば落ちる圏内まで削ったのに、
無慈悲なオカルトマニアで何もできなかったターンが非常につらかった。
あがいたけど負け~。
2位、ということでプロモたくさん頂きました。
その中から念願のガラガラが!
ついでにオカルトマニアもゲットでやったぜ~。
15時の部、参加者12名ほど?使用デッキは鋼エルレイド!
1戦目:vsライコウジバコイル ×
2ターン目からジバコが立ち、瞬く間にワンパンされてゆきます。
エルレイドを立たせる暇もなく圧倒されました。
このデッキに対してギルガルドの特性の生きなささよ。
2戦目:vsライボルトライチュウ ○
エルレイドが立ったのも相まっていい感じで試合を進めるも、
終盤逃げられずに山札切れを狙われるとどうなるか…
しかしラストターンの宣言があり勝ちました。
3戦目:vsエルレイド ×
ギルガルドの特性でエルレイドを縛るのも束の間、
すぐにあちらがエルレイドをトントンと整え守りに徹する間もなく敗北。
4戦目:vsギラティナラフレシア ○
1ターン目先攻で今のうちに回しとこうとコンプレッサーでサポをガン捨てしたのが悪手。
お相手後攻でラフが立ち、早くもグッズを使えない展開に。
ラフってこんなすぐに立つんだなぁ、すげぇ…って感心しとる場合かーッ
サイドレースはあちらに先行されるものの、
ギルガルドがエネ整ってからはこちらが展開できたので勝てました。
結果は圏外でした。
頂いたプロモからまたまたオカルトマニアのキラが出てくれたので、
非常に収穫の多いジムバトルでした。
自分の組んだデッキがそこそこ使えたのでその点でも満足でした。
全部辛勝って感じでしたが…勝てばよかろうなのだ。
鋼エルレイドは改良してまた使いたいと思います。
鋼といえば、Mハッサムが公開されましたね!
2エネで120、相手の特殊エネ落としたりスタジアム落としたりもできる…強い!
メガシンカする前の技も面白いしハッサムデッキは作りたいなぁ。
テカテカ具合もかわいいです。撫でたらきゅっきゅって音しそう。
この日対戦やお話してくださった多くの方々、ありがとうございました。
また、バトフェス名古屋に参戦された方々もお疲れ様でした。
ゆっくりお休みください。
11/20~22ジムバトル
2015年11月25日 TCG全般このままだとずっと更新しなさそうなので備忘録に。
唐突にも今まで使わなかった色んなポケモンを使いたい期間に入りました。
まずはルカリオとジュカイン。
11/20 19時~ カリントウ堺東ジムバトル
使用デッキはルカバット
1戦目:vsライチュウバット ×
2戦目:vsエンテイカエンジシ ×
3戦目:vs白レックサザンドラ ×
ダメダメでした…バットがベンチに全然並ばない。
ジムバトル後、フリーでMジュカデッキでミラーしてもらい、
使い方をエマさんはじめカリントウズのみなさんからご教授して頂きました。
ありがとうございました。
11/21 13時~ カリントウ日本橋ジムバトル
使用デッキはMジュカインアリアドス
1戦目:vsアゲハントビークイン ○
2戦目:vsMライボカエンジシ ×
2戦とも泥仕合に。
2戦目は山札切れて負け。
15時~ カリントウ日本橋ジムバトル
使用デッキはルカバット
1戦目:vsイベルタルゾロアーク ○
2戦目:vsMライボカエンジシ ×
フラッシュエネがついてMライボがワンパンできなかったのがダメでした。
改ハンは大事。
11/22 13時~ ドラゴンスター岸和田ジムバトル
使用デッキはMジュカインアリアドス
1戦目:vsMジュカインイベルタル ○
2戦目:vsエルレイド ○
3戦目:vsライコウジバコイル ×
ライコウの成長スピードに追いつけず。
サイドレースに負けました。
惜しいところまではいけるんだけどあと一歩が足りない。
これが今の私の実力か~と前向きに捉えて、まだまだ武者修行に繰り出しますよ!
次のジムバトルにはまたこれらのデッキで行くかもしれないし、
新たなデッキで行くかもしれない。
それは当日の気分で決めます!
ところでプロモくじはアマルルガは引けたものの一向にガラガラの気配はありません…
そのかわり、ゴールデンプレゼントは金悪エネ×5、金草エネ×2の大収穫でした!
早い人は20日(金)頃に到着していたようですが、うちは21日(土)に来ました。
こういう懸賞でこんなに報われたのは初めてかも、せっせこハガキ出した甲斐がありました。
どうせなのでせめて悪はデッキ組もうと思います。
…っていう人が多そうなので次のジムバトルは闘でいこーっ!!
いや待てよ!?それを読んで次は超でいくのがベスト…
と見せかけてやはり(略)
唐突にも今まで使わなかった色んなポケモンを使いたい期間に入りました。
まずはルカリオとジュカイン。
11/20 19時~ カリントウ堺東ジムバトル
使用デッキはルカバット
1戦目:vsライチュウバット ×
2戦目:vsエンテイカエンジシ ×
3戦目:vs白レックサザンドラ ×
ダメダメでした…バットがベンチに全然並ばない。
ジムバトル後、フリーでMジュカデッキでミラーしてもらい、
使い方をエマさんはじめカリントウズのみなさんからご教授して頂きました。
ありがとうございました。
11/21 13時~ カリントウ日本橋ジムバトル
使用デッキはMジュカインアリアドス
1戦目:vsアゲハントビークイン ○
2戦目:vsMライボカエンジシ ×
2戦とも泥仕合に。
2戦目は山札切れて負け。
15時~ カリントウ日本橋ジムバトル
使用デッキはルカバット
1戦目:vsイベルタルゾロアーク ○
2戦目:vsMライボカエンジシ ×
フラッシュエネがついてMライボがワンパンできなかったのがダメでした。
改ハンは大事。
11/22 13時~ ドラゴンスター岸和田ジムバトル
使用デッキはMジュカインアリアドス
1戦目:vsMジュカインイベルタル ○
2戦目:vsエルレイド ○
3戦目:vsライコウジバコイル ×
ライコウの成長スピードに追いつけず。
サイドレースに負けました。
惜しいところまではいけるんだけどあと一歩が足りない。
これが今の私の実力か~と前向きに捉えて、まだまだ武者修行に繰り出しますよ!
次のジムバトルにはまたこれらのデッキで行くかもしれないし、
新たなデッキで行くかもしれない。
それは当日の気分で決めます!
ところでプロモくじはアマルルガは引けたものの一向にガラガラの気配はありません…
そのかわり、ゴールデンプレゼントは金悪エネ×5、金草エネ×2の大収穫でした!
早い人は20日(金)頃に到着していたようですが、うちは21日(土)に来ました。
こういう懸賞でこんなに報われたのは初めてかも、せっせこハガキ出した甲斐がありました。
どうせなのでせめて悪はデッキ組もうと思います。
…っていう人が多そうなので次のジムバトルは闘でいこーっ!!
いや待てよ!?それを読んで次は超でいくのがベスト…
と見せかけてやはり(略)
11/15バトルフェスタ大阪
2015年11月16日 TCG全般 コメント (6)
参加してきました!これで二度目の公式戦!
午前はコロコロチャレンジに参加。
8時頃に会場に着いたらもうすでに長蛇の列でしたが、
なんとかギリギリ初卓に着けました。
アドパスを持っていったのでセカンドからの参加でした。
使用デッキはこうしんビークイン。
以下レポです!
セカンド1戦目:vsよるのこうしん ×
まさかの初戦ミラーw
こちらエネ事故でお相手回ったので負け。
並び直します。
セカンド1戦目(2度目):vsMジュカインアリアドス ×
関ジェネぶりの対戦でした。
当たったら一番キツイEXだと思っていたら、やっぱりキツかった。
整う前にMジュカイン2体立てられてうまく回され、エネ切れで負け。
並び直します。
セカンド1戦目(3度目):vsレシラムクリムガン ×
レシラムがエースのデッキは初めて見ました。
灼熱の大地とターボブレイズがうまくハマっていてすごかった。
低HPなので猛攻に耐えれず負け。
並び直します。(そろそろ勝ちたい)
セカンド1戦目(4度目):こうしん ○
スンマセン…一番記憶が薄いです…たぶんこうしんだった…
勝てました。ようやく。
セカンド2戦目:vsイベルタル ○
バトル場イベルタルのみでしたので、
バチュルで弱点ついて2ターン目キルでした。
ここに来て2連勝できたのでプレミアに行きます。
春の時はここで時間切れだったので進出できて嬉しい!
プレミア1戦目:vsMヘルガー ○
ヘルガーはビークインは弱点だから気を付けないと…と思っていると、
3ターン目くらいでこちらのミツハニーがやられた時に、
お相手がサイドを置き忘れていたことに気づかれます!!
私も全く気づかず試合を進めていました。
サイドを取る段階で気づきましたのでここでジャッジを呼ぶことに。
すると、ハイパーボール等をお相手が使っていてデッキの中を見ていたので、
再現は不可能として、ジャッジが山札から5枚取ってサイドとし、
お相手のペナルティとして私も1枚サイドを頂きました。
しかし、サイドの置き忘れは私も気付いて指摘しないといけなかったということで
警告を受けました。(画像参照)
これからはそういった部分も目を配ろうと誓いました。
試合自体はヘルガー3体倒して勝ちました。
ちなみに私の隣のテーブルでもサイドの置き忘れが発覚して全く同じペナルティを受けていたので
あの時間あそこの付近には魔物か何かがいたんだと思います。
プレミア2戦目:vsライコウジバコイル ○
ライコウを片っ端から倒していきました。
フラダリさん大活躍。
3戦目をしようとお互い席に座ったらコロコロチャレンジ終了の声。
じゃんけんで勝敗決めますかということでなんだかんだ勝ってしまい、ハンコだけ頂きましたw
ちなみにデッキはまたもミラーだったということで。
またどこかでお会いできたら、今度こそ対戦しましょう!
なんだかんだ最後の挑戦はいい感じでいけました。
この後、物販でデッキケースを購入したのち、午後はビクトリーバトルに参加しました。
使用デッキはレックライチュウ。
BWはよくわかんないので相棒!君に決めた!
1戦目:vsライコウシビビールサンダー ×
大事故!!サポがオカルトマニアしか来ず。
チルタリスが整っていたものの、EX3体倒されて負け。
並び直して1戦目:vsMサーナイトゾロアークルギア ○
ゾロア出てきた時は息を呑みましたがこっちがガン回りしたので
エネついていったポケモンから倒して勝ちました。恐らくお相手のデッキXYでした。
フラダリさん大活躍。
2戦目:vsジュカインラフレシア ○
こちら先攻だったので、バトル場にナゾノクサがいたのでできる限り回します。
後攻初ターンからラフレシアが整われ苦しい展開になりますがなんとかフラダリを引いてラフレシアから倒していきます。
ちなみにフウロを使って次のターンフラダリできるように(ラフレシアがいるにも関わらず)
サーチャーを持ってきたのは間違いなくプレミです。反省!!
後半も後半にようやくラフを倒しきってグッズ使いまくって勝ちました。
3戦目:vsディアルガドータクンクレッフィ ○
こちらバトル場ビリジオンで全くポケモンが来ません。
エメラルドスラッシュでピカチュウにエネつけたりようやく来たレックにエネつけたりしていても
ビリジオンが倒されずに生き残っていたので、逃げてレックに選手交代、M進化して勝ちました。
ギルガルドが来た時を思ってビリジオンでエネつけてたんですが結局来なくてほっとしました。
ここでタイムアップ、終了でした。
なんとか3連勝できたのでまんたんのくすりゲット!
何よりレックで取れたことが本当に嬉しいです。
このあとはぱぴこさんのプチ女子会にあんじゅちゃんと参加してハンコをもらいました。
結果は…うん、まぁ、すでに燃え尽きてたということで…(初戦敗退でした)
あんじゅちゃんとまるさんの決勝戦、手に汗握る良い試合を見させてもらいました!
欲しかったエンペルトも手に入り、もうホクホク。
割と悔いはありません。
でも次の春は初戦から調子出していきたいです。
そのためにはちょっとでも事故しないデッキ構築が重要だな~
列に並んでる最中や会場内を動き回ってる間、
最近各所でお会いした方、いつもの堺東メンバーとお喋りご挨拶できたのがなんだかすごく心に残ってます。
半年間やっててよかったー、そう思いました。
もちろんまだまだやってくつもりなので、対戦の機にはよろしくお願いします。
今モチベ急上昇中です。色んなデッキ組むぞ~!
午前はコロコロチャレンジに参加。
8時頃に会場に着いたらもうすでに長蛇の列でしたが、
なんとかギリギリ初卓に着けました。
アドパスを持っていったのでセカンドからの参加でした。
使用デッキはこうしんビークイン。
以下レポです!
セカンド1戦目:vsよるのこうしん ×
まさかの初戦ミラーw
こちらエネ事故でお相手回ったので負け。
並び直します。
セカンド1戦目(2度目):vsMジュカインアリアドス ×
関ジェネぶりの対戦でした。
当たったら一番キツイEXだと思っていたら、やっぱりキツかった。
整う前にMジュカイン2体立てられてうまく回され、エネ切れで負け。
並び直します。
セカンド1戦目(3度目):vsレシラムクリムガン ×
レシラムがエースのデッキは初めて見ました。
灼熱の大地とターボブレイズがうまくハマっていてすごかった。
低HPなので猛攻に耐えれず負け。
並び直します。(そろそろ勝ちたい)
セカンド1戦目(4度目):こうしん ○
スンマセン…一番記憶が薄いです…たぶんこうしんだった…
勝てました。ようやく。
セカンド2戦目:vsイベルタル ○
バトル場イベルタルのみでしたので、
バチュルで弱点ついて2ターン目キルでした。
ここに来て2連勝できたのでプレミアに行きます。
春の時はここで時間切れだったので進出できて嬉しい!
プレミア1戦目:vsMヘルガー ○
ヘルガーはビークインは弱点だから気を付けないと…と思っていると、
3ターン目くらいでこちらのミツハニーがやられた時に、
お相手がサイドを置き忘れていたことに気づかれます!!
私も全く気づかず試合を進めていました。
サイドを取る段階で気づきましたのでここでジャッジを呼ぶことに。
すると、ハイパーボール等をお相手が使っていてデッキの中を見ていたので、
再現は不可能として、ジャッジが山札から5枚取ってサイドとし、
お相手のペナルティとして私も1枚サイドを頂きました。
しかし、サイドの置き忘れは私も気付いて指摘しないといけなかったということで
警告を受けました。(画像参照)
これからはそういった部分も目を配ろうと誓いました。
試合自体はヘルガー3体倒して勝ちました。
ちなみに私の隣のテーブルでもサイドの置き忘れが発覚して全く同じペナルティを受けていたので
あの時間あそこの付近には魔物か何かがいたんだと思います。
プレミア2戦目:vsライコウジバコイル ○
ライコウを片っ端から倒していきました。
フラダリさん大活躍。
3戦目をしようとお互い席に座ったらコロコロチャレンジ終了の声。
じゃんけんで勝敗決めますかということでなんだかんだ勝ってしまい、ハンコだけ頂きましたw
ちなみにデッキはまたもミラーだったということで。
またどこかでお会いできたら、今度こそ対戦しましょう!
なんだかんだ最後の挑戦はいい感じでいけました。
この後、物販でデッキケースを購入したのち、午後はビクトリーバトルに参加しました。
使用デッキはレックライチュウ。
BWはよくわかんないので相棒!君に決めた!
1戦目:vsライコウシビビールサンダー ×
大事故!!サポがオカルトマニアしか来ず。
チルタリスが整っていたものの、EX3体倒されて負け。
並び直して1戦目:vsMサーナイトゾロアークルギア ○
ゾロア出てきた時は息を呑みましたがこっちがガン回りしたので
エネついていったポケモンから倒して勝ちました。恐らくお相手のデッキXYでした。
フラダリさん大活躍。
2戦目:vsジュカインラフレシア ○
こちら先攻だったので、バトル場にナゾノクサがいたのでできる限り回します。
後攻初ターンからラフレシアが整われ苦しい展開になりますがなんとかフラダリを引いてラフレシアから倒していきます。
ちなみにフウロを使って次のターンフラダリできるように(ラフレシアがいるにも関わらず)
サーチャーを持ってきたのは間違いなくプレミです。反省!!
後半も後半にようやくラフを倒しきってグッズ使いまくって勝ちました。
3戦目:vsディアルガドータクンクレッフィ ○
こちらバトル場ビリジオンで全くポケモンが来ません。
エメラルドスラッシュでピカチュウにエネつけたりようやく来たレックにエネつけたりしていても
ビリジオンが倒されずに生き残っていたので、逃げてレックに選手交代、M進化して勝ちました。
ギルガルドが来た時を思ってビリジオンでエネつけてたんですが結局来なくてほっとしました。
ここでタイムアップ、終了でした。
なんとか3連勝できたのでまんたんのくすりゲット!
何よりレックで取れたことが本当に嬉しいです。
このあとはぱぴこさんのプチ女子会にあんじゅちゃんと参加してハンコをもらいました。
結果は…うん、まぁ、すでに燃え尽きてたということで…(初戦敗退でした)
あんじゅちゃんとまるさんの決勝戦、手に汗握る良い試合を見させてもらいました!
欲しかったエンペルトも手に入り、もうホクホク。
割と悔いはありません。
でも次の春は初戦から調子出していきたいです。
そのためにはちょっとでも事故しないデッキ構築が重要だな~
列に並んでる最中や会場内を動き回ってる間、
最近各所でお会いした方、いつもの堺東メンバーとお喋りご挨拶できたのがなんだかすごく心に残ってます。
半年間やっててよかったー、そう思いました。
もちろんまだまだやってくつもりなので、対戦の機にはよろしくお願いします。
今モチベ急上昇中です。色んなデッキ組むぞ~!
11/3サテライトジムバトル(カリントウ日本橋店)
2015年11月3日 TCG全般 コメント (4)
更新ご無沙汰でした。
体調崩してポケ活動おやすみしていましたが、回復したので久々に行ってきました!
参加者4名、XYレギュ、スイスドロー
使用デッキは復活のレックライチュウ!
自分の中で何かが吹っ切れたので使ってみました!
1戦目:vsルカリオデデンネ闘軍団 ○
初手ピカチュウでルカリオにワンパンされリードを許すも、
次のターンでレックが整いますがこちらはワンパンできず。
突然のデデンネ登場に1ターン目でチルットを切った己の行動を悔いますが、
120乗せられた後にデデンネ、ルカリオ2体、と倒していって勝ち。
相性はこちらが良いものの危ない勝負でした。闘は侮ってはいけない。
2戦目:vsゾロアークディアルガドータクン ○
何度か日本橋や堺東で戦ったお兄さん。
出たーッ!レックの天敵!
ベンチを最低限で留めつつ前に出てきたゾロアークだけを叩きます。
色の消えた街があったのでM進化せずにりゅうのはどうでゾロアークを見て、
ベンチにゾロアがいなくなったタイミングでM進化し、
ディアルガにエメラルドブレイクして勝ち!
その後フリーでも遊んで頂きました。
というわけで2勝で一応優勝しました!
自信喪失気味だったので、なんとかモチベ回復にもなりました。
レックは愛着もあるのでこの調子で今後も使っていきたいと思います!
隠し玉をちょこちょこ変えて♪
でも1戦目で結構手痛いプレミをしたのでバトフェスではやらないようにしないと…
土曜はたぶん堺東に行きます、行かれる方はよろしくお願いします!
…ガラガラ欲しーッ!当たらない!
体調崩してポケ活動おやすみしていましたが、回復したので久々に行ってきました!
参加者4名、XYレギュ、スイスドロー
使用デッキは復活のレックライチュウ!
自分の中で何かが吹っ切れたので使ってみました!
1戦目:vsルカリオデデンネ闘軍団 ○
初手ピカチュウでルカリオにワンパンされリードを許すも、
次のターンでレックが整いますがこちらはワンパンできず。
突然のデデンネ登場に1ターン目でチルットを切った己の行動を悔いますが、
120乗せられた後にデデンネ、ルカリオ2体、と倒していって勝ち。
相性はこちらが良いものの危ない勝負でした。闘は侮ってはいけない。
2戦目:vsゾロアークディアルガドータクン ○
何度か日本橋や堺東で戦ったお兄さん。
出たーッ!レックの天敵!
ベンチを最低限で留めつつ前に出てきたゾロアークだけを叩きます。
色の消えた街があったのでM進化せずにりゅうのはどうでゾロアークを見て、
ベンチにゾロアがいなくなったタイミングでM進化し、
ディアルガにエメラルドブレイクして勝ち!
その後フリーでも遊んで頂きました。
というわけで2勝で一応優勝しました!
自信喪失気味だったので、なんとかモチベ回復にもなりました。
レックは愛着もあるのでこの調子で今後も使っていきたいと思います!
隠し玉をちょこちょこ変えて♪
でも1戦目で結構手痛いプレミをしたのでバトフェスではやらないようにしないと…
土曜はたぶん堺東に行きます、行かれる方はよろしくお願いします!
…ガラガラ欲しーッ!当たらない!
かわいいね…
オーベムBREAK目当てでコロイチ買ったら、
ショウゴくん再登場の衝撃がすごすぎて宙返りするほど嬉しかったです。
今リアルが忙しくて全然デッキ組めずにいたけどモチベ上がってきました。
オタクは単純なのです。
オーベムBREAK目当てでコロイチ買ったら、
ショウゴくん再登場の衝撃がすごすぎて宙返りするほど嬉しかったです。
今リアルが忙しくて全然デッキ組めずにいたけどモチベ上がってきました。
オタクは単純なのです。
公式に問い合わせてみました[ジラーチ]
2015年10月15日 TCG全般 コメント (2)自分で2デッキ使って疑似対戦した時に、
こんな場合はどういう処理になるんだろう?ということが起こったので
公式に問い合わせして聞いてみました。
問い合わせした内容は、
「相手の特殊エネルギーがついたバトル場のポケモンがHPのこり10の時に、
自分のXY-Pのジラーチがワザ「スターダスト」を打って
相手のポケモンをきぜつさせた場合、
自分のジラーチは次のターンにワザのダメージや効果を受けますか?」
でした。そして、返ってきた答えが、
「ポケモンの[きぜつ]処理は、
ワザや特性、トレーナーズの処理がすべて終わった後に行います。
そのため、ワザ「スターダスト」を使った場合、
残りHPが「10」のバトルポケモンにダメージを与えた後、
バトルポケモンについている「特殊エネルギー」をトラッシュし、
ワザ「スターダスト」の効果が、自分のジラーチにかかります。
その後、バトルポケモンの[きぜつ]処理をおこない、
次の相手の番、自分のジラーチは相手のバトルポケモンから、
ワザのダメージや効果を受けません。」
きぜつ処理の手順についてあまり深く知らなかったので、
大変勉強になりました。
公式さんありがとうございました。
今週の平日は対戦記録を残せそうにないので、載せてみました。
常識的なことだったらすんません、私のような"やんわりルール覚え勢"の方々の役に立てればと思います。
こんな場合はどういう処理になるんだろう?ということが起こったので
公式に問い合わせして聞いてみました。
問い合わせした内容は、
「相手の特殊エネルギーがついたバトル場のポケモンがHPのこり10の時に、
自分のXY-Pのジラーチがワザ「スターダスト」を打って
相手のポケモンをきぜつさせた場合、
自分のジラーチは次のターンにワザのダメージや効果を受けますか?」
でした。そして、返ってきた答えが、
「ポケモンの[きぜつ]処理は、
ワザや特性、トレーナーズの処理がすべて終わった後に行います。
そのため、ワザ「スターダスト」を使った場合、
残りHPが「10」のバトルポケモンにダメージを与えた後、
バトルポケモンについている「特殊エネルギー」をトラッシュし、
ワザ「スターダスト」の効果が、自分のジラーチにかかります。
その後、バトルポケモンの[きぜつ]処理をおこない、
次の相手の番、自分のジラーチは相手のバトルポケモンから、
ワザのダメージや効果を受けません。」
きぜつ処理の手順についてあまり深く知らなかったので、
大変勉強になりました。
公式さんありがとうございました。
今週の平日は対戦記録を残せそうにないので、載せてみました。
常識的なことだったらすんません、私のような"やんわりルール覚え勢"の方々の役に立てればと思います。
10/10プレバトル(カリントウ日本橋店)などなど
2015年10月12日 TCG全般 コメント (4)ガッツリ対戦がしたくて参加してきました。
と、思ったら意外にも参加人数が控えめでした。
参加者9名、XYレギュ、スイスドロー
使用デッキはゲンガーバット!
ジバコさんからインスピレーションを受けて作ったデッキw
1戦目:vsガマゲロゲミュウツーレジアイスデッキ ×
お~ん、相手のデッキがよく回ること回ること。
早々からブルパン展開されて手足出ず。
0-6で惨敗どす~
2戦目:vsゆうきパパさん イベルタルゾロアークデッキ ○
ゆうきパパさん…ということは悪!ひえ~相性最悪!
お相手が事故気味であまり展開されない間にバットでガブガブ噛んでると
満を持して黒い狐がなりかわってきましたが、流れ星のあの子を呼んでスターダスト!
流れが変わってゲンガーのクリープショーが始まって、逆転勝利。
ということで順位は圏外でしたが、相性を覆して勝つことができたので満足でした。
試合終了後、もう一戦ゆうきパパさんと同じデッキでフリーして頂きました。
バットゲンガーはどちらも逃げエネ0なのですごく動かしやすいです。
こんなに使ってて楽しいと思うデッキはレック以来かも(*^-^*)
11日(日)はドラゴンスター岸和田店に行ってジムバトルしてきました。
狙いはあそこのノーマルカード漁りだったんですが、
2時間ほど漁って40枚入手してきましたw
粘り強く探してよかった。あそこ謎に良いカード落ちてますわ…
ジムバトルの結果は…省略。
もっと子供と良い意味でレベルを合わせるようなプレイングを心掛けたいと思いました。
持っててもレッドカードなんてするんじゃ~なかった。
根底が負けず嫌いだから自分との折り合いをつけるのが難しいw
大人なプレイング道、極めたい。先は長そうです。
あ、土曜のプレバトル後、関東にいる知り合いさんとスカイプで対戦したら
エルレイドがライボルトにボコボコにされました。
フラッシュエネルギー…おそろしい子…
と、思ったら意外にも参加人数が控えめでした。
参加者9名、XYレギュ、スイスドロー
使用デッキはゲンガーバット!
ジバコさんからインスピレーションを受けて作ったデッキw
1戦目:vsガマゲロゲミュウツーレジアイスデッキ ×
お~ん、相手のデッキがよく回ること回ること。
早々からブルパン展開されて手足出ず。
0-6で惨敗どす~
2戦目:vsゆうきパパさん イベルタルゾロアークデッキ ○
ゆうきパパさん…ということは悪!ひえ~相性最悪!
お相手が事故気味であまり展開されない間にバットでガブガブ噛んでると
満を持して黒い狐がなりかわってきましたが、流れ星のあの子を呼んでスターダスト!
流れが変わってゲンガーのクリープショーが始まって、逆転勝利。
ということで順位は圏外でしたが、相性を覆して勝つことができたので満足でした。
試合終了後、もう一戦ゆうきパパさんと同じデッキでフリーして頂きました。
バットゲンガーはどちらも逃げエネ0なのですごく動かしやすいです。
こんなに使ってて楽しいと思うデッキはレック以来かも(*^-^*)
11日(日)はドラゴンスター岸和田店に行ってジムバトルしてきました。
狙いはあそこのノーマルカード漁りだったんですが、
2時間ほど漁って40枚入手してきましたw
粘り強く探してよかった。あそこ謎に良いカード落ちてますわ…
ジムバトルの結果は…省略。
もっと子供と良い意味でレベルを合わせるようなプレイングを心掛けたいと思いました。
持っててもレッドカードなんてするんじゃ~なかった。
根底が負けず嫌いだから自分との折り合いをつけるのが難しいw
大人なプレイング道、極めたい。先は長そうです。
あ、土曜のプレバトル後、関東にいる知り合いさんとスカイプで対戦したら
エルレイドがライボルトにボコボコにされました。
フラッシュエネルギー…おそろしい子…
10/8プレバトル(ハリケーン心斎橋)
2015年10月9日 TCG全般 コメント (10)アドパス求め、参加してきました。
人は少なめかな?という予想は当たっていました。
始まる前に、ゆうきパパさん、あんじゅパパさん、初めましてなジバコさんと
ご挨拶や談笑を交わし、バトルスタート!
参加者6名、XYレギュ
使用デッキはエルレイ闘+サーナイト。
1戦目:vsジバコさん ゲンガーバット △(×)
2ターン目からエルレが立ち、序盤はミルタンクでごり押し。
闘抵抗のあるゲンガーバットが一撃で倒せない場面があるも、4-1まで持ち込みました。
途中サーナイトが立ち有利な状況になり、勝ったッ!第三部完ッ!
と心のどこかで思ってしまった。それが敗因。
ゲンガーEXにやみのかいろうを打たれ、
ミルタンクが90+毒状態になったターンに
サーナイトで回復を忘れるという痛恨のプレミ。
そのまま毒でやられ、ダメ計せずにルチャブルをバトル場に出してしまい、
やみのかいろうで気絶。
最終ターンに4-4まで持ち込まれ、ダイス判定で負けてしまいました。
もう慢心が生んだ結果そのもの。思考力の甘さを痛感しました。
2戦目:vsゆうきパパさん イベルタルゾロアーク ○
対戦はお久しぶりですね。うーん悪かな?→悪だった!
イベEXに対し、1ターン目後攻でサカキ様のお力添えがありルチャが100出せる状態に。
そのままイベ突破し、もう1ストロングエネとハチマキ貼ってフラダリシェイミで4枚サイド取り。
あまりベンチでポケモンが育たず、ルチャ一体で回してヒヤヒヤしていましたが
取ったサイドからプラターヌが出てきてようやくベンチがあったかくなりました。
終盤はなんとかエネを拾ってきてエルレでゾロアークを倒して6-2でエンド。
1勝1敗にも関わらず、取ったサイド枚数で2位となり無事アドパスを手に入れました。
1戦目の敗北感がすごくて、資格を頂いたのが申し訳ない気もしました。
資格に見合った実力を手に入れたい。
まずは考えることをサボるのをやめるところから始めます。
ルチャとエルレの相性はサイコーですね。
闘は火力ブーストの爆発力がすさまじい。
闘デッキはそれが気持ちいい。
まんたんのくすり再録によって個人的に注目していたのはりゅうのまいオノノクス。
だけど再録により多大な恩恵を受けて増えるであろう、
フェアリーが弱点という悲しいポケモン。猫背かわいいのに。
XY8のデッキを色々作りたい気持ちがムクムクしててモチベは高いです。
明日は日本橋に現れます。たぶん。
人は少なめかな?という予想は当たっていました。
始まる前に、ゆうきパパさん、あんじゅパパさん、初めましてなジバコさんと
ご挨拶や談笑を交わし、バトルスタート!
参加者6名、XYレギュ
使用デッキはエルレイ闘+サーナイト。
1戦目:vsジバコさん ゲンガーバット △(×)
2ターン目からエルレが立ち、序盤はミルタンクでごり押し。
闘抵抗のあるゲンガーバットが一撃で倒せない場面があるも、4-1まで持ち込みました。
途中サーナイトが立ち有利な状況になり、勝ったッ!第三部完ッ!
と心のどこかで思ってしまった。それが敗因。
ゲンガーEXにやみのかいろうを打たれ、
ミルタンクが90+毒状態になったターンに
サーナイトで回復を忘れるという痛恨のプレミ。
そのまま毒でやられ、ダメ計せずにルチャブルをバトル場に出してしまい、
やみのかいろうで気絶。
最終ターンに4-4まで持ち込まれ、ダイス判定で負けてしまいました。
もう慢心が生んだ結果そのもの。思考力の甘さを痛感しました。
2戦目:vsゆうきパパさん イベルタルゾロアーク ○
対戦はお久しぶりですね。うーん悪かな?→悪だった!
イベEXに対し、1ターン目後攻でサカキ様のお力添えがありルチャが100出せる状態に。
そのままイベ突破し、もう1ストロングエネとハチマキ貼ってフラダリシェイミで4枚サイド取り。
あまりベンチでポケモンが育たず、ルチャ一体で回してヒヤヒヤしていましたが
取ったサイドからプラターヌが出てきてようやくベンチがあったかくなりました。
終盤はなんとかエネを拾ってきてエルレでゾロアークを倒して6-2でエンド。
1勝1敗にも関わらず、取ったサイド枚数で2位となり無事アドパスを手に入れました。
1戦目の敗北感がすごくて、資格を頂いたのが申し訳ない気もしました。
資格に見合った実力を手に入れたい。
まずは考えることをサボるのをやめるところから始めます。
ルチャとエルレの相性はサイコーですね。
闘は火力ブーストの爆発力がすさまじい。
闘デッキはそれが気持ちいい。
まんたんのくすり再録によって個人的に注目していたのはりゅうのまいオノノクス。
だけど再録により多大な恩恵を受けて増えるであろう、
フェアリーが弱点という悲しいポケモン。猫背かわいいのに。
XY8のデッキを色々作りたい気持ちがムクムクしててモチベは高いです。
明日は日本橋に現れます。たぶん。
プレバトルの前に新環境デッキを試したかったのでジムバトルに参加。
カリントウ日本橋店
参加者2名、XYレギュ
使用デッキは、お初に使うエルレイドと愉快な仲間たち!
さて、どうざましょ。
vsチャーレムランドロスカイリキールチャブルデッキ ×
こちらがなかなか場が整えられないのに対し、
お相手はコンプレッサーで着実にサポやカイリキーを落とし、
早い段階でマツブサを決めカイリキーを場に出されます。
ランドロスで後続のアサナンを育てられ、タスキを貼られ両手バンザイ!
これから貴殿とやるときはびっくりメガホン4枚挿します(極端)
しかしあのデッキによくタウンマップ入れるスペースあるなぁ。ぶっささりました。
2名しかいなかったので良く言うと準優勝、悪く言えば最下位。
タスキの重要性とエルレイドは2枚じゃやっぱ少ないということを学び、
他店舗でちょこちょこ買い足してデッキをいじり直し。
次の日、カリントウ堺東店に行ってきました。
15時からのプレバトル前にずるっぐさんを捕まえてフリー申し込み。
白レックを暴れ回させることができました。
これが何気にずるっぐさんに初勝利。ッシャーー!!(ガッツポーズ)(おとなげない)
ここで使った白レックがなんだか調子よかったから本戦でもいけんべ!?
カリントウ堺東店
28名、XYレギュ、2敗で脱落
使用デッキは、こいつのポテンシャルと爆発力を信じ、白レック&黒い化け狐!
アドパスをかけての最初の試合。…って参加者多っ!?
1戦目:vs白レックシェイミデッキ ×
まさかの白レックミラー!?バトル場お互い白レックでスタート。
お相手先攻で2ターンオカルトマニアを宣言され苦しい立ち回り…
しかも初ターンにエネを貼れていたにも関わらずライジングバーンを宣言せずに終わるというプレミ!!!
ゾロアークを立たせようとするも立つ前から狩られエンド。
相性差で負けるとか事故で負けるとかよりも悔゙じい゙い゙い゙い゙
2戦目:vsライボルトカエンジシデッキ ×
チルタリス立つ前に、Mレックやシェイミがやられました。
たねポケから技を受けない方ではない方のカエンジシの特性をよく知らなかったのも敗因。
毎ターンフラダリと同じ効果って…流石フラダリさんの化身…
2敗しちゃったのでここでお疲れさまっしたー!
`(。’ω’。)´{ネズミを裏切り狐に走ったからでチュウ
うっ…確かにライチュウの存在は大きかった。解雇してごめん。
この後、草系さんにフリーのお誘い頂いたので2戦やらせて貰いました。
調整が不安で本戦で使わなかったエルレイドの方でやってみたら、
案外すんなり立ってくれたので助かりました!
タスキ様、使う側になるとありがたい強さ。
それとドータクンのエネ加速の速さは侮ったらいけない。
私はあの特性をいつも忘れちゃうのでドータクン苦手です。
この試合でもさきよみせずにターンを渡しそうになった場面も…気をつけねば~
さらにこの後、いつも日本橋方面でよく会う青年の方とフリーしました。
まさかのWミュウツー、こっちが大事故してたのもありますがよく回るのなんの!
ドーブルの仕事っぷりがヤヴァかったです。
せっかくタスキ巻いてるのにチェンジダメージはタスキ貫通とは!
こちらが終始圧倒されてたにも関わらずお相手の山札切れで勝っちゃったんですが、
試合には勝ったけど勝負には負けてましたね。時間とサイド枚数的に。
相変わらずフリーには強い芸人ですが、いやいや、私は今アドパスが一番欲しいんです。
できれば実力で取りたい…でも人が少ない方が正直御の字…
カチカチ…フム、次はあそこが狙い目かな…ニヤリ。
私事ですが、今週いっぱいで研修期間が終わり勤務地が変わるので
平日夜のジムバトルが厳しくなるかもしれません。
まぁ、そもそも平日に行ってたのはカリントウ日本橋店くらいで、
むしろ勤務地が変わったことで行ける範囲が実は増えたのですがw
仕事内容がガラッと変わるのでそれに手一杯でカードを触る時間が減る…かも。
でもなるべく土曜はどこかのジムバトルに参加はしたいと思っていますので、
会った時はぜひ相手してやってください!
カリントウ日本橋店
参加者2名、XYレギュ
使用デッキは、お初に使うエルレイドと愉快な仲間たち!
さて、どうざましょ。
vsチャーレムランドロスカイリキールチャブルデッキ ×
こちらがなかなか場が整えられないのに対し、
お相手はコンプレッサーで着実にサポやカイリキーを落とし、
早い段階でマツブサを決めカイリキーを場に出されます。
ランドロスで後続のアサナンを育てられ、タスキを貼られ両手バンザイ!
これから貴殿とやるときはびっくりメガホン4枚挿します(極端)
しかしあのデッキによくタウンマップ入れるスペースあるなぁ。ぶっささりました。
2名しかいなかったので良く言うと準優勝、悪く言えば最下位。
タスキの重要性とエルレイドは2枚じゃやっぱ少ないということを学び、
他店舗でちょこちょこ買い足してデッキをいじり直し。
次の日、カリントウ堺東店に行ってきました。
15時からのプレバトル前にずるっぐさんを捕まえてフリー申し込み。
白レックを暴れ回させることができました。
これが何気にずるっぐさんに初勝利。ッシャーー!!(ガッツポーズ)(おとなげない)
ここで使った白レックがなんだか調子よかったから本戦でもいけんべ!?
カリントウ堺東店
28名、XYレギュ、2敗で脱落
使用デッキは、こいつのポテンシャルと爆発力を信じ、白レック&黒い化け狐!
アドパスをかけての最初の試合。…って参加者多っ!?
1戦目:vs白レックシェイミデッキ ×
まさかの白レックミラー!?バトル場お互い白レックでスタート。
お相手先攻で2ターンオカルトマニアを宣言され苦しい立ち回り…
しかも初ターンにエネを貼れていたにも関わらずライジングバーンを宣言せずに終わるというプレミ!!!
ゾロアークを立たせようとするも立つ前から狩られエンド。
相性差で負けるとか事故で負けるとかよりも悔゙じい゙い゙い゙い゙
2戦目:vsライボルトカエンジシデッキ ×
チルタリス立つ前に、Mレックやシェイミがやられました。
たねポケから技を受けない方ではない方のカエンジシの特性をよく知らなかったのも敗因。
毎ターンフラダリと同じ効果って…流石フラダリさんの化身…
2敗しちゃったのでここでお疲れさまっしたー!
`(。’ω’。)´{ネズミを裏切り狐に走ったからでチュウ
うっ…確かにライチュウの存在は大きかった。解雇してごめん。
この後、草系さんにフリーのお誘い頂いたので2戦やらせて貰いました。
調整が不安で本戦で使わなかったエルレイドの方でやってみたら、
案外すんなり立ってくれたので助かりました!
タスキ様、使う側になるとありがたい強さ。
それとドータクンのエネ加速の速さは侮ったらいけない。
私はあの特性をいつも忘れちゃうのでドータクン苦手です。
この試合でもさきよみせずにターンを渡しそうになった場面も…気をつけねば~
さらにこの後、いつも日本橋方面でよく会う青年の方とフリーしました。
まさかのWミュウツー、こっちが大事故してたのもありますがよく回るのなんの!
ドーブルの仕事っぷりがヤヴァかったです。
せっかくタスキ巻いてるのにチェンジダメージはタスキ貫通とは!
こちらが終始圧倒されてたにも関わらずお相手の山札切れで勝っちゃったんですが、
試合には勝ったけど勝負には負けてましたね。時間とサイド枚数的に。
相変わらずフリーには強い芸人ですが、いやいや、私は今アドパスが一番欲しいんです。
できれば実力で取りたい…でも人が少ない方が正直御の字…
カチカチ…フム、次はあそこが狙い目かな…ニヤリ。
私事ですが、今週いっぱいで研修期間が終わり勤務地が変わるので
平日夜のジムバトルが厳しくなるかもしれません。
まぁ、そもそも平日に行ってたのはカリントウ日本橋店くらいで、
むしろ勤務地が変わったことで行ける範囲が実は増えたのですがw
仕事内容がガラッと変わるのでそれに手一杯でカードを触る時間が減る…かも。
でもなるべく土曜はどこかのジムバトルに参加はしたいと思っていますので、
会った時はぜひ相手してやってください!
9/26ジムバトル(カリントウ堺東店)
2015年9月28日 TCG全般 コメント (6)
この日は新弾発売日!ということでポケセンでスリーブなどの買い物をしてきたのち、
カリントウ堺東店の13時の部・15時の部のジムバトルに参加してきました。
すでにちらほらBREAKのデッキが見え、流石カリントウ団は仕事が速い!
しかし、私はまだスカイフィールドの執着が消えておらず…
これで最後だから!ほんとほんと!
13時の部:使用デッキ「ライチュウバット」
参加人数20名、XYレギュ、スイスドロー
1戦目:vsあんじゅパパさん ゲンガーミュウツー ○
クリープショーのゲンガーが出てくる前にEX3体を倒して勝ち!
2戦目:vs少年くん ラティオスサザンドラクリムガン ×
クリムガンのリベンジ侮ってました。ライチュウの低HPでは耐えられず。4-6。
ポケカ歴2年らしい彼に姉ちゃんは半年だよと言ったら1年すればもっと上手になるよと
ありがたいご助言を頂戴しましたので、お言葉通り精進して参りたいと思います。
おんどれ見てろよぉ!(大変おとなげない)
しかしプレイ中に舌打ちはよくないぞ。
3戦目:vsずるっぐさん サザンドラギラティナガチゴラス ×
ギラティナつらい。改造ハンマーでエネ壊してもまた貼られてカオスウィール。
最後はガチゴラスのドラゴンインパクトで豪快なフィニッシュ!オーバーキルすぎぃ!?
1勝2敗で圏外でした。
バットの適切な使い方がわかりません先生!!
気を取り直して…いやまだ白レックいけんべ!
15時の部:使用デッキ「白レックライチュウ」
参加人数22名、XYレギュ、スイスドロー
1戦目:vsTuぱぱさん ビークインラグラージミルタンク ×
手札にポケモンがシュシュプしか来ず!2ターン目で負け!
あまりに早く対戦が終わったので同じデッキでフリー申し込んだら勝ちました。
フリーで勝っていくスタイル!
2戦目:vsはるとくん よるのこうしん ×
また盛大に事故。ポケモンがレック2体しか来ず。
バチュルに弱点取られて瞬殺。つらい。
また今度も早く終わったのでお互いデッキチェンジしてフリーしたら勝ちました。
フリーで勝っていくスタイル!!(号泣)
3戦目:vs青年の方 ラグラージバット ○
お相手事故のもよう。
ライチュウ来なかったのでピカチュウのでんこうせっかでバットの弱点取って勝ち。
4戦目:vsずるっぐさん コジョンドルチャブル ×
さっきのリベンジやで!
こちら全然場が整わず、その間に着々とエネ・タスキを付けて場を整えられます。
コジョに回されてMレックが落ちた後、バトル場シェイミでターンを渡したら
ストロングエネ2枚目を貼られたルチャにやられました。
次のターンに2体目のシェイミをフラダリされて負け。リベンジならず…
白レックいけなかった。1勝3敗で負け越し…。
全試合通して白レックの事故率の高さ。これはあってはならない。
新環境の影響で事故するならまだしも、今回はそんな原因ではなく、
ただ単に悪い確率が収束した結果だと思います。
最近色々なデッキを触り始めた影響で、白レック一本でやっていた頃より
レックの使い方とか気の念じ方(!)とか甘くなっていた気がします。
ここを乗り越え、悔しさをバネにやっていきたいと思います。
ジムバトル後、フリーでレオンさんと一戦やらせて頂きました。
こちらは白レック、お相手はゲロゲでした。
中盤まで結構優勢だったもののゲロゲを一撃で倒せなかったところが痛かったです。
ライチュウでゲロゲを見ようとしたのがダメでした。
単純にプレイの粗も目立ったので、立ち回りなど改めて反省します。
ゲロゲをずっと使ってらっしゃるとのことで、私も完全に白レックをやめるのではなく、
なんとかこれからも生かす方法を模索したいと思いました。
この日お話・対戦して頂いた方々、ありがとうございました。
ところで、BREAK赤青2-2で4箱買ったら画像の通りでした。
ゾロアーク2枚…UR2枚…なかなか悪くないのでは!?
でもアズサにゃんとサカキにゃんのSRがほしかったです。
前者はかわいいから、後者は絵が杉森さんだから。
EXがいい感じの引きをしてる一方、Rは微妙に欲しいところが足りてないのがにくいねーッ!
カリントウ堺東店の13時の部・15時の部のジムバトルに参加してきました。
すでにちらほらBREAKのデッキが見え、流石カリントウ団は仕事が速い!
しかし、私はまだスカイフィールドの執着が消えておらず…
これで最後だから!ほんとほんと!
13時の部:使用デッキ「ライチュウバット」
参加人数20名、XYレギュ、スイスドロー
1戦目:vsあんじゅパパさん ゲンガーミュウツー ○
クリープショーのゲンガーが出てくる前にEX3体を倒して勝ち!
2戦目:vs少年くん ラティオスサザンドラクリムガン ×
クリムガンのリベンジ侮ってました。ライチュウの低HPでは耐えられず。4-6。
ポケカ歴2年らしい彼に姉ちゃんは半年だよと言ったら1年すればもっと上手になるよと
ありがたいご助言を頂戴しましたので、お言葉通り精進して参りたいと思います。
おんどれ見てろよぉ!(大変おとなげない)
しかしプレイ中に舌打ちはよくないぞ。
3戦目:vsずるっぐさん サザンドラギラティナガチゴラス ×
ギラティナつらい。改造ハンマーでエネ壊してもまた貼られてカオスウィール。
最後はガチゴラスのドラゴンインパクトで豪快なフィニッシュ!オーバーキルすぎぃ!?
1勝2敗で圏外でした。
バットの適切な使い方がわかりません先生!!
気を取り直して…いやまだ白レックいけんべ!
15時の部:使用デッキ「白レックライチュウ」
参加人数22名、XYレギュ、スイスドロー
1戦目:vsTuぱぱさん ビークインラグラージミルタンク ×
手札にポケモンがシュシュプしか来ず!2ターン目で負け!
あまりに早く対戦が終わったので同じデッキでフリー申し込んだら勝ちました。
フリーで勝っていくスタイル!
2戦目:vsはるとくん よるのこうしん ×
また盛大に事故。ポケモンがレック2体しか来ず。
バチュルに弱点取られて瞬殺。つらい。
また今度も早く終わったのでお互いデッキチェンジしてフリーしたら勝ちました。
フリーで勝っていくスタイル!!(号泣)
3戦目:vs青年の方 ラグラージバット ○
お相手事故のもよう。
ライチュウ来なかったのでピカチュウのでんこうせっかでバットの弱点取って勝ち。
4戦目:vsずるっぐさん コジョンドルチャブル ×
さっきのリベンジやで!
こちら全然場が整わず、その間に着々とエネ・タスキを付けて場を整えられます。
コジョに回されてMレックが落ちた後、バトル場シェイミでターンを渡したら
ストロングエネ2枚目を貼られたルチャにやられました。
次のターンに2体目のシェイミをフラダリされて負け。リベンジならず…
白レックいけなかった。1勝3敗で負け越し…。
全試合通して白レックの事故率の高さ。これはあってはならない。
新環境の影響で事故するならまだしも、今回はそんな原因ではなく、
ただ単に悪い確率が収束した結果だと思います。
最近色々なデッキを触り始めた影響で、白レック一本でやっていた頃より
レックの使い方とか気の念じ方(!)とか甘くなっていた気がします。
ここを乗り越え、悔しさをバネにやっていきたいと思います。
ジムバトル後、フリーでレオンさんと一戦やらせて頂きました。
こちらは白レック、お相手はゲロゲでした。
中盤まで結構優勢だったもののゲロゲを一撃で倒せなかったところが痛かったです。
ライチュウでゲロゲを見ようとしたのがダメでした。
単純にプレイの粗も目立ったので、立ち回りなど改めて反省します。
ゲロゲをずっと使ってらっしゃるとのことで、私も完全に白レックをやめるのではなく、
なんとかこれからも生かす方法を模索したいと思いました。
この日お話・対戦して頂いた方々、ありがとうございました。
ところで、BREAK赤青2-2で4箱買ったら画像の通りでした。
ゾロアーク2枚…UR2枚…なかなか悪くないのでは!?
でもアズサにゃんとサカキにゃんのSRがほしかったです。
前者はかわいいから、後者は絵が杉森さんだから。
EXがいい感じの引きをしてる一方、Rは微妙に欲しいところが足りてないのがにくいねーッ!
9/21カリントウ杯タッグバトル(カリントウ堺東店)
2015年9月24日 TCG全般 コメント (6)参加してきました。
ピン参加だったのですが現地でピーピーさんにタッグ組みましょうって
言ってもらえたのでぼっち回避できました。
チーム名はチーム無色!なお使うとはry
参加者は28名14チーム、XYレギュ。
使用デッキはいつもの白レック!
…ではなく、真打ち闘デッキのコジョンドルチャブル!
以下レポです。
1戦目:vsこりさん チャーレムルチャブル ×
Ω連打でタスキ意味ないやつ++;
コジョデッキにレッドカードは余りにも無慈悲。0-6で完敗でした。
同じ闘、非EXデッキだったので立ち回りを勉強させてもらいました。
2戦目:vsTOMOさん ゲンガーナンスバット ×
相手が最初3ターンくらいバトル場バットだけの時に狩れていれば…
回りが悪く、もだもだとやっているうちにゲンガーを整えられ、
やみのかいろうで毒ダメ込みでタスキを潰されてノックアウト。
白レックだったらなー。一番思っちゃだめなやつ。
3戦目:vsしょうこちゃん&しょうこパパさん ディアンシーラフレシア ○
ラフの特性でタスキもみがわりロボも使えなくてう~ん!って感じでした。
が、ルチャでディアンシーを殴り、オカルトマニアでラフレシアを封じて
道具を使いまくりなんとかラストターンにサイド全部取りきりました。
ここでデッキチェンジ可能とのことで、あまりにも事故しまくりだったので
いつもの白レックにシフトチェンジ。
なんだ、隠居しろと言ったのはお前じゃないかと白レックも不満げのごようす…
4戦目:vsゆうくん 白レックサザンドラレシラム ×
オカルトマニアされたのを忘れてフーパ出すというプレミをかます!!
結果、これのせいでバトル場Mレック同士という場面でベンチが7匹しか揃わず、
Mレックを倒しきれず負け。
5戦目:vsヒロくん 闘 ○
相性差もありMレックが立てやすかったです。
6戦目:vsあきゆきくん バクーダエンテイ ○
フーパをフラダリされてバクーダを育てられ、
かなり怪しい試合運びでしたがなんとか勝ち。
というわけで3勝3敗7位、という普通な結果に。
パートナーのピーピーさんも3勝3敗でまさに恨みっこなしな感じでしたが
やっぱり勝ち越したかった。
なおさら白レックでプレミした試合が悔しいです。
そして前半に使ってたヒミツ兵器、コジョが事故しまくりでした。
デッキの回りが本当に悪く、今までシェイミに頼りすぎていたんやと改めて自覚。
でも闘デッキはうまくハマッたら大ダメージが出せるので使ってて楽しかったです!
白レックを使い続けていた弊害というか、ベンチに5体しか置けないことが
なんか慣れなくてベンチの管理が難しいです。
また、今の展開的にタスキを持たせても意味がない、とか
タスキを持たせるんだったらハチマキの方がよかった、とか
視野を広く見る、相手の弱みをきちんと理解することが必要だなと感じました。
大会後にピーピーさんとご指名を受けてしょうこちゃん&しょうこパパさんとフリーしました。
フリーはわいわい気楽にやれて楽しいです。
試合内容はなかなか濃ゆかったですが…笑 ぜひまたやりましょう!
タッグバトルは普段とはまた違った雰囲気の大会ですごく楽しかったです。
そして新たに見かけた方々とCONNECTEDできたことが何より嬉しい。(新作ポケダン面白いです)
色んなデッキも見れたし充実した一日でした。
エマさんはじめカリントウの方々、
この日対戦とお喋りしてくださった多くの方々、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
ピン参加だったのですが現地でピーピーさんにタッグ組みましょうって
言ってもらえたのでぼっち回避できました。
チーム名はチーム無色!なお使うとはry
参加者は28名14チーム、XYレギュ。
使用デッキはいつもの白レック!
…ではなく、真打ち闘デッキのコジョンドルチャブル!
以下レポです。
1戦目:vsこりさん チャーレムルチャブル ×
Ω連打でタスキ意味ないやつ++;
コジョデッキにレッドカードは余りにも無慈悲。0-6で完敗でした。
同じ闘、非EXデッキだったので立ち回りを勉強させてもらいました。
2戦目:vsTOMOさん ゲンガーナンスバット ×
相手が最初3ターンくらいバトル場バットだけの時に狩れていれば…
回りが悪く、もだもだとやっているうちにゲンガーを整えられ、
やみのかいろうで毒ダメ込みでタスキを潰されてノックアウト。
白レックだったらなー。一番思っちゃだめなやつ。
3戦目:vsしょうこちゃん&しょうこパパさん ディアンシーラフレシア ○
ラフの特性でタスキもみがわりロボも使えなくてう~ん!って感じでした。
が、ルチャでディアンシーを殴り、オカルトマニアでラフレシアを封じて
道具を使いまくりなんとかラストターンにサイド全部取りきりました。
ここでデッキチェンジ可能とのことで、あまりにも事故しまくりだったので
いつもの白レックにシフトチェンジ。
なんだ、隠居しろと言ったのはお前じゃないかと白レックも不満げのごようす…
4戦目:vsゆうくん 白レックサザンドラレシラム ×
オカルトマニアされたのを忘れてフーパ出すというプレミをかます!!
結果、これのせいでバトル場Mレック同士という場面でベンチが7匹しか揃わず、
Mレックを倒しきれず負け。
5戦目:vsヒロくん 闘 ○
相性差もありMレックが立てやすかったです。
6戦目:vsあきゆきくん バクーダエンテイ ○
フーパをフラダリされてバクーダを育てられ、
かなり怪しい試合運びでしたがなんとか勝ち。
というわけで3勝3敗7位、という普通な結果に。
パートナーのピーピーさんも3勝3敗でまさに恨みっこなしな感じでしたが
やっぱり勝ち越したかった。
なおさら白レックでプレミした試合が悔しいです。
そして前半に使ってたヒミツ兵器、コジョが事故しまくりでした。
デッキの回りが本当に悪く、今までシェイミに頼りすぎていたんやと改めて自覚。
でも闘デッキはうまくハマッたら大ダメージが出せるので使ってて楽しかったです!
白レックを使い続けていた弊害というか、ベンチに5体しか置けないことが
なんか慣れなくてベンチの管理が難しいです。
また、今の展開的にタスキを持たせても意味がない、とか
タスキを持たせるんだったらハチマキの方がよかった、とか
視野を広く見る、相手の弱みをきちんと理解することが必要だなと感じました。
大会後にピーピーさんとご指名を受けてしょうこちゃん&しょうこパパさんとフリーしました。
フリーはわいわい気楽にやれて楽しいです。
試合内容はなかなか濃ゆかったですが…笑 ぜひまたやりましょう!
タッグバトルは普段とはまた違った雰囲気の大会ですごく楽しかったです。
そして新たに見かけた方々とCONNECTEDできたことが何より嬉しい。(新作ポケダン面白いです)
色んなデッキも見れたし充実した一日でした。
エマさんはじめカリントウの方々、
この日対戦とお喋りしてくださった多くの方々、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
9/20ジムバトル(パラレル)[簡易レポ]
2015年9月21日 TCG全般 コメント (4)いつものデッキではないデッキを試運転してみたかったため、
ジムバトルしてきました。
使用デッキ:お楽しみに?
参加者2名
1戦目:白レックシェイミライチュウ ○
目標としていた白レックに勝つことができたからよかったです。
けど、30分以上かかってたんじゃないかな~。
色々改善点も見えました。
明日はカリントウ堺東のタッグバトルにピン参加です。
迷惑だけはかけたくないけどどうなることやら、
一日めいっぱい楽しみます!
参加される方々、どうぞよろしくお願いします。
ジムバトルしてきました。
使用デッキ:お楽しみに?
参加者2名
1戦目:白レックシェイミライチュウ ○
目標としていた白レックに勝つことができたからよかったです。
けど、30分以上かかってたんじゃないかな~。
色々改善点も見えました。
明日はカリントウ堺東のタッグバトルにピン参加です。
迷惑だけはかけたくないけどどうなることやら、
一日めいっぱい楽しみます!
参加される方々、どうぞよろしくお願いします。
白レックライチュウデッキレシピ(XYレギュ)
2015年9月14日 TCG全般 コメント (4)
19
4レックウザEX
3MレックウザEX(Δ進化)
3シェイミEX
1フーパEX
2ピカチュウ
2ライチュウ
1チルット
1チルタリス(クリアハミング)
1ペロッパフ
1ペロリーム(スイートベール)
9
3プラターヌ博士
3サナ
2フラダリ
1クセロシキ
20
4トレーナーズポスト
4ハイパーボール
4バトルサーチャー
3レックウザソウルリンク
2メガターボ
2スーパーポケモン回収
1せいなるはい
3
3スカイフィールド
9
4W無色エネルギー
5基本フェアリーエネルギー
ずっと使い続けてきた愛着のある白レックデッキを公開します。
先日の関ジェネに持っていった内容と同じです。
並大抵のEXデッキには負けません。
フェアリーエネを採用しているのは、
BWのビリジオンEX枠にペロリームを採用しているからです。
XYでは状態異常を撒き散らすデッキは少ないですが、
唐突に来たMジュカアリアドスやカラマネロに強く出れるといいなぁ。
サイレントラボの影響を受けないのでそこはビリジオンより良い点。
逆にHPが低いのと整うまで最低2ターン必要な点は悪い点かなぁと。
ライボルトの気配を察知したらフーパよりもチルットチルタリスを呼びます。
ガマゲロゲは辛いです。
デッキを回せる盤面を作る手段が手札に来なければ…念じてください。
相手は次のターングレネードハンマーを打つと。
次のターングレネードハンマー打ってくるので。
ギラティナは意外とどうにかなるもんです。
クセロでドラゴンエネはがして様子見たりライチュウで殴ったり素レックで殴ったり。
できればM進化する前にギラティナの気配を察知したいところですが、
M進化した後でも落ち着いて対処すればなんとかなるもんです。
よるのこうしんは初ターンにチルタリスを立てられていれば勝率は五分五分です。
大体レックにはバチュルが出てきますので、シェイミのスカイリターンで見たりもします。
でも非EXデッキが相手だとダメージレースはレックの方が圧倒的に不利です。
レジアイスのようにEXから技を受けない技を持つポケモン、
ソーナンスオーロットのように特性グッズロックでデッキの回転を妨げるポケモン、
ジラーチなど特殊エネがついていると技を受けない技を持つポケモンは厳しいです。
白レックライチュウは特殊エネに依存していますので。
改造ハンマーなどで特殊エネがよく落とされる環境ですので、
最初のターンではなるべく基本エネを貼ってターンを明け渡すようにしています。
最近はフレア団のしたっぱとかいう恐ろしいカードもまれに見ますが…
クセロシキを自分は採用していますが、ギルガルドを相手にする時なんかは
オカルトマニアが欲しくなるのでどちらを取るかはお好みで。
Twitterのネタバレ情報で白レックより性能がいい非EXポケが出ることを知り
いよいよ白レックの採用理由がなくなりそうで悲しいですが、
新入りを使ってみたい気持ちもあり白レックで戦ってきた勘を活かしていきたいです!
4レックウザEX
3MレックウザEX(Δ進化)
3シェイミEX
1フーパEX
2ピカチュウ
2ライチュウ
1チルット
1チルタリス(クリアハミング)
1ペロッパフ
1ペロリーム(スイートベール)
9
3プラターヌ博士
3サナ
2フラダリ
1クセロシキ
20
4トレーナーズポスト
4ハイパーボール
4バトルサーチャー
3レックウザソウルリンク
2メガターボ
2スーパーポケモン回収
1せいなるはい
3
3スカイフィールド
9
4W無色エネルギー
5基本フェアリーエネルギー
ずっと使い続けてきた愛着のある白レックデッキを公開します。
先日の関ジェネに持っていった内容と同じです。
並大抵のEXデッキには負けません。
フェアリーエネを採用しているのは、
BWのビリジオンEX枠にペロリームを採用しているからです。
XYでは状態異常を撒き散らすデッキは少ないですが、
唐突に来たMジュカアリアドスやカラマネロに強く出れるといいなぁ。
サイレントラボの影響を受けないのでそこはビリジオンより良い点。
逆にHPが低いのと整うまで最低2ターン必要な点は悪い点かなぁと。
ライボルトの気配を察知したらフーパよりもチルットチルタリスを呼びます。
ガマゲロゲは辛いです。
デッキを回せる盤面を作る手段が手札に来なければ…念じてください。
相手は次のターングレネードハンマーを打つと。
次のターングレネードハンマー打ってくるので。
ギラティナは意外とどうにかなるもんです。
クセロでドラゴンエネはがして様子見たりライチュウで殴ったり素レックで殴ったり。
できればM進化する前にギラティナの気配を察知したいところですが、
M進化した後でも落ち着いて対処すればなんとかなるもんです。
よるのこうしんは初ターンにチルタリスを立てられていれば勝率は五分五分です。
大体レックにはバチュルが出てきますので、シェイミのスカイリターンで見たりもします。
でも非EXデッキが相手だとダメージレースはレックの方が圧倒的に不利です。
レジアイスのようにEXから技を受けない技を持つポケモン、
ソーナンスオーロットのように特性グッズロックでデッキの回転を妨げるポケモン、
ジラーチなど特殊エネがついていると技を受けない技を持つポケモンは厳しいです。
白レックライチュウは特殊エネに依存していますので。
改造ハンマーなどで特殊エネがよく落とされる環境ですので、
最初のターンではなるべく基本エネを貼ってターンを明け渡すようにしています。
最近はフレア団のしたっぱとかいう恐ろしいカードもまれに見ますが…
クセロシキを自分は採用していますが、ギルガルドを相手にする時なんかは
オカルトマニアが欲しくなるのでどちらを取るかはお好みで。
Twitterのネタバレ情報で白レックより性能がいい非EXポケが出ることを知り
いよいよ白レックの採用理由がなくなりそうで悲しいですが、
新入りを使ってみたい気持ちもあり白レックで戦ってきた勘を活かしていきたいです!
週末は家で大人しくしてます
2015年9月11日 TCG全般体調崩して風邪引きました。
季節の変わり目はいつも注意してるんですが…
週末はゆっくり家で休みます。
ところで、いつの間にかあしあと数が1000超えてました。
無益なポケカ録にこんなにも多くの方が訪れてくださって、
本当に嬉しいです。ありがとうございます。
近々、私の相棒デッキのレシピを公開するつもりです。
期待せずお待ちください。
季節の変わり目はいつも注意してるんですが…
週末はゆっくり家で休みます。
ところで、いつの間にかあしあと数が1000超えてました。
無益なポケカ録にこんなにも多くの方が訪れてくださって、
本当に嬉しいです。ありがとうございます。
近々、私の相棒デッキのレシピを公開するつもりです。
期待せずお待ちください。
9/6第十七回関西ネクストジェネレーションズカップ
2015年9月7日 TCG全般 コメント (12)関ジェネに初参加してきました!
参加者は80名超。
使用デッキはいつもの白レックライチュウ!お供にペロリーム!なXY仕様です。
関ジェネ用の特別デッキを…と考えもしたのですが、
試したこともない即席デッキではうまく使いこなせないだろうと思ったので
いつもの白レックで勝負しました!
予選
1戦目:vs男性の方 ウルガモスレジアイスデッキ ×
バトル場がメラルバ一体のみだったのでこのターンで倒せば勝てる!と思い
博士で2ターンガン回ししたのが悪手でした。
改ハンで先攻1ターン目につけたニコタマを落とされ、2ターン目でメラルバを倒せず。
後からレジアイスが出てきて苦しい展開。山札切れでエンドでした。
2戦目:vsじか星さん よるのこうしんデッキ ○
手札事故のようでお相手サポがオカルトマニア以外来ず。
レックのりゅうのはどうなどなどでポケモン3体倒して勝ちました。
3戦目:vs男性の方 サザンドラレシラムデッキ ○
サザンドラとレシラム以外出てこず、エメラルドブレイクで2体倒して勝ち。
ここでお昼休み。
ずるっぐさんとトレードを行い、欲しかったカードを手に入れほくほく。
ありがとうございましたー!
ちなみにお弁当の注文をせずにコンビニおにぎりとパンを持っていったら、
周りの会場特製お弁当率に驚き。
めっちゃおいしそうで注文しなかったことを後悔。
次回からはお弁当にします(@ω@)
4戦目:vsほっぷさん ギラティナライボルトフレフワンゼルネアスデッキ ○
ギラティナにライチュウのエレキサークルで140ほど与え、
次ターンのカオスウィールでライチュウが倒されますが
レックのライジングバーンでギラティナを倒します。
ライボルトで殴られたもののチルタリスが立っていたため120ダメで済み、
進化してエメラルドブレイクで勝ちました。
5戦目:vsTuぱぱさん Mレックサザンドラギラティナレシラムデッキ ○
サザンドラを倒すとギラティナが現れたので、
クセロシキでWドラゴンエネを破壊してフラダリが来るまで延命。
そのあとベンチのEXを2体フラダリして勝ちました。
1戦目で博士の反省があり、堅実にサナで回したおかげか一度も事故しませんでした。
それが功を奏したのか、×○○○○の4勝1敗で決勝トーナメントに出場することができました。
行きたいなー行きたいなーと思ってたら本当にそうなり喜びと焦りでふらふら~。
こうなったらいけるところまで白レックと行ってやろうぞ!?
決勝トーナメント
1戦目:vsかえでさん ビークインアンノーンミルタンクラグラージデッキ ×
先攻でレックにエネを貼り、ベンチを充実させてM進化してターンを渡すと
ラグラージとゲッコウガをトラッシュしてアオギリでラグラージを拾い、
ミルタンクがMレックに攻撃します。
次ターンMレックでミルタンクを倒しますが、お相手のターンでビークインが立ち、
ビーリベンジできっちりMレックを落とされました。
そこから巻き返せず、ライチュウでビークインを倒すも倒され続け2-6で敗北。
後攻1ターン目でアオギリでラグラージを拾ってひゃくにんりきを打つ、
シェイミを使わずにデッキをこれだけ回す、
プレイング、デッキ構築、運命力、全てにおいて完敗でした。
次元が違いすぎて悔しいとかよりすげぇ…とかつえぇ…って言葉しか出てこなかったです。
いや、じわじわ悔しい!でもすごかったー!
1回戦敗退ということで、そのあとサイドイベントに参加しました。
女子トーナメントは今回は参加できず。
参加したい、けれどそうすると決勝トナメには…うーんうーん。
サイドイベント
1戦目:vsTuくん Mジュカインアリアドスデッキ ×
スカイフィールド出てこず、エメラルドブレイク150ダメしかMジュカに通らず、
ジャギドセイバーと毒ダメでMレックとシェイミやられて負け~。
レックもシェイミも先の戦いでお疲れだったようで。
2戦目:vsあんじゅパパさん ギラティナサザンドララフレシアデッキ ○
トラッシュにラフレシアが見え、大急ぎでグッズ使いまくります。
しかしベンチ落ちしていたようでそこからラフレシアが立つことなく、
ギラティナが立ったのも展開後半だったためフラダリ引いて勝ちました。
3戦目:vsぴーぴーさん よるのこうしんミロカロスデッキ ○
チルタリスが全然立たなくてひやひやしていたのですが、
エネがついているポケモンから順に倒し、なぜ勝てたのか不思議ですが勝ちました。
4戦目:vs男性の方 オンバーンニャオニクスデッキ ×
オンバーンのエコロケでコイン表4回出され攻撃できず負け~。
オカルトマニア入れます(決意)
そういうわけで3連勝はできず、プロモパックだけたくさん貰いました。
優勝はかえでさん初連覇ということで、おめでとうございます。
実際に対戦するのと観ているのとでは全然感じ方が違いますね。
本当にいい経験をさせて貰いました。
総まとめ
全試合のうち、事故負けしなかったのは嬉しい。
ギラティナ率が予想以上に高くて驚きました。
対策にクセロシキを入れていたおかげで勝てた試合が1試合。
カオスウィールを打たれてからのことを考えると、
ニコタマ依存のレックだとオカルトマニアよりクセロで1ターン稼ぐ方が良いと
思ったのですが、その試合はオカルトマニアでも突破できていましたね^^;
雷デッキをすごくよく見かけました。
状態異常にさせるデッキにはあまり当たりませんでしたが、
Mジュカアリアドスに当たった時に限ってヒミツ兵器を出せず…入れた意味ーッ!
でも白レックにフェアリーエネつけたら深読みしてくれるでヤンス!?
という思惑も少しは効いた気がするのでよしとします( ´∀`)~♪
この一日で10戦もでき、大勢の強者と対戦できて良い経験ができました。
自信もつきました。この調子でこれからも頑張りたいです。
そして、白レック以外でも戦える柔軟性を身につけていきたいと思います。
運営の方々はじめ、対戦してくださった方々、お話した皆様方、
本当にありがとうございました!
参加者は80名超。
使用デッキはいつもの白レックライチュウ!お供にペロリーム!なXY仕様です。
関ジェネ用の特別デッキを…と考えもしたのですが、
試したこともない即席デッキではうまく使いこなせないだろうと思ったので
いつもの白レックで勝負しました!
予選
1戦目:vs男性の方 ウルガモスレジアイスデッキ ×
バトル場がメラルバ一体のみだったのでこのターンで倒せば勝てる!と思い
博士で2ターンガン回ししたのが悪手でした。
改ハンで先攻1ターン目につけたニコタマを落とされ、2ターン目でメラルバを倒せず。
後からレジアイスが出てきて苦しい展開。山札切れでエンドでした。
2戦目:vsじか星さん よるのこうしんデッキ ○
手札事故のようでお相手サポがオカルトマニア以外来ず。
レックのりゅうのはどうなどなどでポケモン3体倒して勝ちました。
3戦目:vs男性の方 サザンドラレシラムデッキ ○
サザンドラとレシラム以外出てこず、エメラルドブレイクで2体倒して勝ち。
ここでお昼休み。
ずるっぐさんとトレードを行い、欲しかったカードを手に入れほくほく。
ありがとうございましたー!
ちなみにお弁当の注文をせずにコンビニおにぎりとパンを持っていったら、
周りの会場特製お弁当率に驚き。
めっちゃおいしそうで注文しなかったことを後悔。
次回からはお弁当にします(@ω@)
4戦目:vsほっぷさん ギラティナライボルトフレフワンゼルネアスデッキ ○
ギラティナにライチュウのエレキサークルで140ほど与え、
次ターンのカオスウィールでライチュウが倒されますが
レックのライジングバーンでギラティナを倒します。
ライボルトで殴られたもののチルタリスが立っていたため120ダメで済み、
進化してエメラルドブレイクで勝ちました。
5戦目:vsTuぱぱさん Mレックサザンドラギラティナレシラムデッキ ○
サザンドラを倒すとギラティナが現れたので、
クセロシキでWドラゴンエネを破壊してフラダリが来るまで延命。
そのあとベンチのEXを2体フラダリして勝ちました。
1戦目で博士の反省があり、堅実にサナで回したおかげか一度も事故しませんでした。
それが功を奏したのか、×○○○○の4勝1敗で決勝トーナメントに出場することができました。
行きたいなー行きたいなーと思ってたら本当にそうなり喜びと焦りでふらふら~。
こうなったらいけるところまで白レックと行ってやろうぞ!?
決勝トーナメント
1戦目:vsかえでさん ビークインアンノーンミルタンクラグラージデッキ ×
先攻でレックにエネを貼り、ベンチを充実させてM進化してターンを渡すと
ラグラージとゲッコウガをトラッシュしてアオギリでラグラージを拾い、
ミルタンクがMレックに攻撃します。
次ターンMレックでミルタンクを倒しますが、お相手のターンでビークインが立ち、
ビーリベンジできっちりMレックを落とされました。
そこから巻き返せず、ライチュウでビークインを倒すも倒され続け2-6で敗北。
後攻1ターン目でアオギリでラグラージを拾ってひゃくにんりきを打つ、
シェイミを使わずにデッキをこれだけ回す、
プレイング、デッキ構築、運命力、全てにおいて完敗でした。
次元が違いすぎて悔しいとかよりすげぇ…とかつえぇ…って言葉しか出てこなかったです。
いや、じわじわ悔しい!でもすごかったー!
1回戦敗退ということで、そのあとサイドイベントに参加しました。
女子トーナメントは今回は参加できず。
参加したい、けれどそうすると決勝トナメには…うーんうーん。
サイドイベント
1戦目:vsTuくん Mジュカインアリアドスデッキ ×
スカイフィールド出てこず、エメラルドブレイク150ダメしかMジュカに通らず、
ジャギドセイバーと毒ダメでMレックとシェイミやられて負け~。
レックもシェイミも先の戦いでお疲れだったようで。
2戦目:vsあんじゅパパさん ギラティナサザンドララフレシアデッキ ○
トラッシュにラフレシアが見え、大急ぎでグッズ使いまくります。
しかしベンチ落ちしていたようでそこからラフレシアが立つことなく、
ギラティナが立ったのも展開後半だったためフラダリ引いて勝ちました。
3戦目:vsぴーぴーさん よるのこうしんミロカロスデッキ ○
チルタリスが全然立たなくてひやひやしていたのですが、
エネがついているポケモンから順に倒し、なぜ勝てたのか不思議ですが勝ちました。
4戦目:vs男性の方 オンバーンニャオニクスデッキ ×
オンバーンのエコロケでコイン表4回出され攻撃できず負け~。
オカルトマニア入れます(決意)
そういうわけで3連勝はできず、プロモパックだけたくさん貰いました。
優勝はかえでさん初連覇ということで、おめでとうございます。
実際に対戦するのと観ているのとでは全然感じ方が違いますね。
本当にいい経験をさせて貰いました。
総まとめ
全試合のうち、事故負けしなかったのは嬉しい。
ギラティナ率が予想以上に高くて驚きました。
対策にクセロシキを入れていたおかげで勝てた試合が1試合。
カオスウィールを打たれてからのことを考えると、
ニコタマ依存のレックだとオカルトマニアよりクセロで1ターン稼ぐ方が良いと
思ったのですが、その試合はオカルトマニアでも突破できていましたね^^;
雷デッキをすごくよく見かけました。
状態異常にさせるデッキにはあまり当たりませんでしたが、
Mジュカアリアドスに当たった時に限ってヒミツ兵器を出せず…入れた意味ーッ!
でも白レックにフェアリーエネつけたら深読みしてくれるでヤンス!?
という思惑も少しは効いた気がするのでよしとします( ´∀`)~♪
この一日で10戦もでき、大勢の強者と対戦できて良い経験ができました。
自信もつきました。この調子でこれからも頑張りたいです。
そして、白レック以外でも戦える柔軟性を身につけていきたいと思います。
運営の方々はじめ、対戦してくださった方々、お話した皆様方、
本当にありがとうございました!
【ポケカ交換希望(ライチュウ、ジムバッジなど)】
2015年9月3日 TCG全般 コメント (2)【欲しいもの】
ライチュウ(エレキサークル) 2枚ほど
ストロングエネルギー
フラダリ
ジムバッジ(ツツジ/テッセン/センリ/フウラン) 各1枚
【提供できるもの】
バンギラスEX(RR) 2枚ほど
ジムバッジ(トウキ) 1枚
プロモチルタリス(クリアハミング) 1枚
ホエルオーデッキシールド 120枚くらい
関ジェネで交換して頂けませんか?
レートなどは相談で決められたらな~、と。
上に書いているもの以外に他にも色々持っていくつもりなので、
時間があればトレードしてください!
ライチュウ(エレキサークル) 2枚ほど
ストロングエネルギー
フラダリ
ジムバッジ(ツツジ/テッセン/センリ/フウラン) 各1枚
【提供できるもの】
バンギラスEX(RR) 2枚ほど
ジムバッジ(トウキ) 1枚
プロモチルタリス(クリアハミング) 1枚
ホエルオーデッキシールド 120枚くらい
関ジェネで交換して頂けませんか?
レートなどは相談で決められたらな~、と。
上に書いているもの以外に他にも色々持っていくつもりなので、
時間があればトレードしてください!
いつもの遅延レポ!
この日29日(土)は14時からカリントウ日本橋店でジムバトル、
15時からさかいやでジムリーダー決定戦に参加してきました。
カリントウで参加人数が多ければ見送らせてもらおうと思っていたら、
私含め2人だったのでメチャちょうどいい感じで肩慣らしできました。
カリントウ日本橋店ジムバトル BWレギュ
参加人数:2名 使用デッキ:白レック
vsブリガロンハリーセンデッキ ○
1ターン目からぐるぐる回し、ベンチを充実させます。
ブリガロンやハリーセンを殴る度にこちらのMレックにダメージが蓄積されます。
しかし、途中で回収サイクロンでバトル場のMレックを回収し
ベンチでエネを貼って育てていたMレックをバトル場に出して倒しきりました。
お相手が一度しか森を引けなかったことが幸いでした。6-0で勝利!
というわけで一応優勝でした。
ちょうど30分くらいで終わったのでそのままさかいやに行きます。
時間が少しあったのでカリントウで戦った方とフリーをして時間を潰していたら
時間になったので召集。結構いい勝負だったので若干心残りでしたが…
心入れ替えてラストチャンスのジムリーダー決定戦!頑張るぞ!!
さかいやジムリーダー決定戦 BW/スイスドロー?
参加人数:6名 使用デッキ:白レック
1戦目:vsイベルタルダークライアブソルデッキ ○
以前にも戦ったことのある青年!そしてお互い、その時戦ったデッキでの勝負でした。
こちら先攻で理想的な回しができ、バトル場とベンチを充実させます。
なんやかんやでMレックが倒されますが後続が順調に育っていたため、
EX2体とアブソルを倒して勝利。
1ターン目でかなり場が整ったのとイベEXの登場が遅かったことが勝因でした。
2戦目:vsブリガロンハリーセンデッキ △(引き分け)
先ほどカリントウ日本橋店で戦った方でした。そしてさっきと同じデッキ。
途中までこちらが押していましたが森が出てからこちらがスタジアムを引けず、
ベンチ5体分のエメラルドブレイクでぎりぎりブリガロンのHPが10残ります。
するとロックガード・ブリガロンの特性等の蓄積ダメージ分・技タッチガードで
次のターンでMレックが倒れます。
その後泥仕合にもつれこみ、こちらサイド1枚・お相手サイド2枚となったところで、
Mレックでブリガロンを倒しますが特性と持ち物の効果でMレックも倒れてしまい、
引き分けという形になりました。
毎回最善手を取ったとはいえ、私の慢心が生んだ考え不足による結果です。
3戦目:vs白レックシェイミフーパデッキ ○
2戦目の時点で2勝した方がいなかったのでもう一戦。
バトル場がお互いレックスタート。
こちらが先攻でデッキを回し、ベンチを充実させて順調にレックを育てます。
お互いベンチがものすごい数でお相手がアクロマで14枚ほど引きますが
エネが引けなかったようで(ご愁傷さまです…)
こちらがEX3体を倒してきっちり勝利!
というわけで、3勝もしくは2勝1分けの方が他にいなかったので、
優勝しました!!!!!
全勝ではないところが何とも私らしいですが…^▽^;
しかし優勝は優勝と思い、ありがたくジムメダルカードを受け取りました。
念願のジムリーダーに就任できて本当に本当に嬉しいです。
ここで満足せず、モチベを継続させたままこれからも頑張ろうと思います!
8月中はジムリーダー決定戦にばかり参加していたのでXYを全然やっておらず、
日曜の関ジェネどうしよう!?って感じです。ヒョエ~!
また今週土曜はジムバトルに行けないのでぶっつけ本番で臨む可能性大です(゚_゚;;)
何はともあれこの日対戦・お話してくださった方々、本当にありがとうございました。
~あと語り~
ジムリーダー決定戦後、3戦目に戦った白レックの方とフリーで2戦行いました。
1度目はまたお互い白レックデッキで、2度目はXYレギュで全く別のデッキでやりました。
1度目はこちらがアクロマで4枚引いたところから全くエネサポ引けず0-6で蹂躙され、
2度目は泥仕合にもつれこみ、両者山札切れを狙いにいってこちらが先に山札を切らして負けました。
白レックの試合はお互いにアクロマで事故したので戦犯アクロマですねとなり、
XYレギュは初めて当たったデッキ構成(検索かけたら有名っぽい?)だったので非常に勉強になりました。
自分はこの2戦だけやって先に帰っちゃったのですがもっとフリーしたかったなぁ~。
ガチバトルもいいけどたまに気楽にフリーで遊ぶと改めてポケカ楽しー!ってなりますね!^-^
なのでぜひ!フリーで遊びましょう!!遊んでください!!
この日29日(土)は14時からカリントウ日本橋店でジムバトル、
15時からさかいやでジムリーダー決定戦に参加してきました。
カリントウで参加人数が多ければ見送らせてもらおうと思っていたら、
私含め2人だったのでメチャちょうどいい感じで肩慣らしできました。
カリントウ日本橋店ジムバトル BWレギュ
参加人数:2名 使用デッキ:白レック
vsブリガロンハリーセンデッキ ○
1ターン目からぐるぐる回し、ベンチを充実させます。
ブリガロンやハリーセンを殴る度にこちらのMレックにダメージが蓄積されます。
しかし、途中で回収サイクロンでバトル場のMレックを回収し
ベンチでエネを貼って育てていたMレックをバトル場に出して倒しきりました。
お相手が一度しか森を引けなかったことが幸いでした。6-0で勝利!
というわけで一応優勝でした。
ちょうど30分くらいで終わったのでそのままさかいやに行きます。
時間が少しあったのでカリントウで戦った方とフリーをして時間を潰していたら
時間になったので召集。結構いい勝負だったので若干心残りでしたが…
心入れ替えてラストチャンスのジムリーダー決定戦!頑張るぞ!!
さかいやジムリーダー決定戦 BW/スイスドロー?
参加人数:6名 使用デッキ:白レック
1戦目:vsイベルタルダークライアブソルデッキ ○
以前にも戦ったことのある青年!そしてお互い、その時戦ったデッキでの勝負でした。
こちら先攻で理想的な回しができ、バトル場とベンチを充実させます。
なんやかんやでMレックが倒されますが後続が順調に育っていたため、
EX2体とアブソルを倒して勝利。
1ターン目でかなり場が整ったのとイベEXの登場が遅かったことが勝因でした。
2戦目:vsブリガロンハリーセンデッキ △(引き分け)
先ほどカリントウ日本橋店で戦った方でした。そしてさっきと同じデッキ。
途中までこちらが押していましたが森が出てからこちらがスタジアムを引けず、
ベンチ5体分のエメラルドブレイクでぎりぎりブリガロンのHPが10残ります。
するとロックガード・ブリガロンの特性等の蓄積ダメージ分・技タッチガードで
次のターンでMレックが倒れます。
その後泥仕合にもつれこみ、こちらサイド1枚・お相手サイド2枚となったところで、
Mレックでブリガロンを倒しますが特性と持ち物の効果でMレックも倒れてしまい、
引き分けという形になりました。
毎回最善手を取ったとはいえ、私の慢心が生んだ考え不足による結果です。
3戦目:vs白レックシェイミフーパデッキ ○
2戦目の時点で2勝した方がいなかったのでもう一戦。
バトル場がお互いレックスタート。
こちらが先攻でデッキを回し、ベンチを充実させて順調にレックを育てます。
お互いベンチがものすごい数でお相手がアクロマで14枚ほど引きますが
エネが引けなかったようで(ご愁傷さまです…)
こちらがEX3体を倒してきっちり勝利!
というわけで、3勝もしくは2勝1分けの方が他にいなかったので、
優勝しました!!!!!
全勝ではないところが何とも私らしいですが…^▽^;
しかし優勝は優勝と思い、ありがたくジムメダルカードを受け取りました。
念願のジムリーダーに就任できて本当に本当に嬉しいです。
ここで満足せず、モチベを継続させたままこれからも頑張ろうと思います!
8月中はジムリーダー決定戦にばかり参加していたのでXYを全然やっておらず、
日曜の関ジェネどうしよう!?って感じです。ヒョエ~!
また今週土曜はジムバトルに行けないのでぶっつけ本番で臨む可能性大です(゚_゚;;)
何はともあれこの日対戦・お話してくださった方々、本当にありがとうございました。
~あと語り~
ジムリーダー決定戦後、3戦目に戦った白レックの方とフリーで2戦行いました。
1度目はまたお互い白レックデッキで、2度目はXYレギュで全く別のデッキでやりました。
1度目はこちらがアクロマで4枚引いたところから全くエネサポ引けず0-6で蹂躙され、
2度目は泥仕合にもつれこみ、両者山札切れを狙いにいってこちらが先に山札を切らして負けました。
白レックの試合はお互いにアクロマで事故したので戦犯アクロマですねとなり、
XYレギュは初めて当たったデッキ構成(検索かけたら有名っぽい?)だったので非常に勉強になりました。
自分はこの2戦だけやって先に帰っちゃったのですがもっとフリーしたかったなぁ~。
ガチバトルもいいけどたまに気楽にフリーで遊ぶと改めてポケカ楽しー!ってなりますね!^-^
なのでぜひ!フリーで遊びましょう!!遊んでください!!
1 2